おじいちゃん達のむずかしい顔がたくさん見れます。
序盤の聖歌のシーンが美しすぎてかたまっちゃった、声が透過性を増して心の奥までに入ってくる感覚がした。
あと息遣いの変化で感情が変わっていくのを感じた…
実際の教皇選挙とはかなり異なるだろうが興味を持たせるような良い映画だった。
首席のローレンスは初めは自分が教皇になることは無いというスタンスであったが首席という立場を利用してなりふり構わず問題のある…
レイフファインズは強い切れ者やくせ者のイメージが強かったが、またイメージが違って聖職者にしか見えないのがすごいですね。
ストーリーはキリスト教への疑念が描かれてましたが、踏み込みすぎず、クリアな人…
過大評価と感じた。題材と厳格な雰囲気で緊張感あるが、それだけ。
お年寄りでお腹いっぱいになる。
忍び込んだこと余裕でバレてて笑う。特にお咎めもないし。
爆発は飽きさせないための映画上の演出って感じで…
予想以上におもしろかった。
最初は枢機卿達の顔と名前が一致しなくて、話分かるのか不安だったが、投票を繰り返していくうちに顔と名前が一致していくので心配いらなかった。
人種や思想、派閥等しがらみだらけ…
あ〜!え〜!ひえ〜!
何という映画を作ったのだろうか…
自分はキリスト教徒ではないですが幼稚園&小学校はキリスト系だったので、ちょっとバチカンマニアで何回か訪れましたし、歴代教皇ポスター(バチカン…
最後のオチがビックリした🫢
なるほど〜
こうやっているのかと思った
派閥とか票集めとか不正とか…
選挙ってどの国でもこんなのかな…
ローレンスさんをすごく労いたい!
いろんな人の不正?が出過ぎ…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.