キリスト教における「女性」の立ち位置をテーマにした物語だったのかな?私はそこまで信仰深い人間ではないので、教皇という立場や役割、その責任の重さなんかはイマイチ理解は難しいかったです🤔
ですが映画の中…
おじ(枢機卿)のおじによるおじの為の選挙映画。可愛い僧服のおじたちが話し合ったり喧嘩したり買収したり投票したりおばに怒られたりしながら、カトリックにとっていちばん良きおじをきめる。
枢機卿たちがまー…
実際の教皇選挙が行われることになって上映が延期されてよかった。
登場人物ほぼオッサン、
ラスト、どんでん返しというほどのインパクトはないが、
おまえか~い、って心のなかで突っ込んだ。
要は、亡く…
コンクラーベ、イノケンティウス、ヨハネ、性分化疾患 何が正しくて、何が間違っているのか。正義を選ばなければいけない上、それに伴う責任感は果てしない
積み重ねられてきた歴史と伝統は揺るがない何かであ…
おもしろかったー!
おじさんたちが権力闘争したり陰謀だったりそれを暴いたりしかし真実は明らかではないし、最後のびっくりもよかった。
画がとても強くて美しいのもよかった。傘を持った枢機卿たち?がぞろぞ…
枢機卿は原則男性である必要がある、つまり男性しか教皇にはなれないけど、物語は女性の存在がターニングポイントになってると思った。
故教皇は自分が死ぬことも読んでいたのか、ベニテスが摘出手術をしないこと…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.