教皇選挙のネタバレレビュー・内容・結末

『教皇選挙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃ選挙。ずーっと選挙。なのに、出演者の演技力、そう仕草や間の使い方などで飽きることはなかった。キリスト教のことは無知なのでムチムチて感じ。アディオス!!

【2025/31本目】
すでに今の職だって辞職したかったローレンス枢機卿があまりにもクリーンな候補者いなすぎて、俺がやるかぁ!!となったら神からNoを言い渡され、、、(あのタイミングの爆発)で新しい…

>>続きを読む

静かな映画
使用される音楽は不気味でコンクラーベの緊張感や、それぞれの思惑を助長する

新教皇が身体的には女性というどんでん返しオチ

ローレンスが序盤に言っていた女性にも活躍してほしいというセリフ…

>>続きを読む

コンクラーベと言えば、ダン・ブラウン原作の『天使と悪魔』でも題材にされたが、あちらとはまた違った緊迫感に始終ハラハラさせられたのが今作。
主演のレイフ・ファインズは名前を呼んではいけないあの方の俳優…

>>続きを読む

63本目
学びにもなるし、エンタメとしても面白かった
ミステリーに分類されてるのを鑑賞前に見て、はて?と思ったけど、映画の構成がミステリーの作り方だった
音楽と美術がとても良い
最後の投票日に隔離さ…

>>続きを読む
色々言葉が沁みた、「信仰とは神に対してではなく自身の祈りに対しての疑問によって行われる」的な
最後、メシアか!

聖職者だからといっても人間は人間なんだよな。業が深い。
ローレンスの鼻息で緊迫感凄くてこっちまでドキドキしました。
やる気出ちゃった途端教会の屋根爆破されて笑ってしまった。違うよって神のおぼし召しか…

>>続きを読む

この世に神がいたとしたら、、、という話。一定の確率で産まれるマイノリティ。そのマイノリティがキリストという神を信じ、苦難の道を経て、作中のドロッドロの権力闘争をくぐり抜け新教皇になる事を、神は最初か…

>>続きを読む

ローマ法王が亡くなり、教皇選挙を執り仕切ることになった主人公。選挙が進む中、色々と陰謀めいたものが見え隠れし…というストーリー。
選挙が繰り返されるたびに状況が変わるのがいい感じのスパイス。

良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事