かなさんどーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『かなさんどー』に投稿された感想・評価

3.0

『演じる女』は傑作だった。"あの余白"が「映画」だったんだけどなぁ、もったいない。でも現役お笑い芸人映画監督としては間違いなくトップなので、これからも映画を撮り続けてもらって("現役"お笑い芸人映画…

>>続きを読む
d3
3.7

沖縄・伊江島の美しい風景を舞台に、家族の愛と「死生観」を見つめたヒューマンドラマ。
​認知症の父・悟と、亡き母・町子の間にあった「夫婦の愛おしい秘密」が物語の核をなす。娘・美花がその秘密を辿る過程は…

>>続きを読む
YMD
3.5

子から親への、許しの物語。

松田るか、がーじゅー(我が強い人)な人の芝居すごく似合ってて、昭和を舞台にしたスケバン物語の役とかも似合いそう!

堀内敬子は本当に北部にいそうなおかぁって感じで馴染ん…

>>続きを読む

監督ゴリだし、沖縄の島で起きてる話なのに、その根幹が人間の話なのが遠くに感じなくて心地いい作品だった。

正直松田るかの演技を賭ケグルイと保険か何かのCM以外で見た事がないので、浅野忠信と堀内敬子に…

>>続きを読む
杏杏
4.5

主役の女性よくテレビでも見掛けるけどうちなーんちゅだったのね!!!!!
家島たっちゅーが舞台のお話でほっこり、感動のお話でした、体調悪いこともあってかNZ→香港に向かう飛行機で序盤から爆泣きでした^…

>>続きを読む
町子(母)〜泣
最後ちょい泣いた
最初どんな映画始まるんかと思って不安やった
主人公の役者もすきだ

ゴリはなかなか監督としての才能はあると思うし総じていい話風ではあるのだが内容はやや男目線で人生を振り返ったときに浮気をしても港のように暖かく迎えてくれる奥さんでよかったな~的男の都合の良さを感じた。…

>>続きを読む
3.9
飛行機でたまたま見ただけだったのに感動して泣いた
主人公の役者さんがすごくよかった
mik
5.0

美花役の松田るかさんの演技が素晴らしい。
ちょっと気が強くて正義感強い娘が、
あるキッカケでその強さが深い優しさに変わっていく様が素晴らしかった。

おかー(町子さん)役の堀内さんは
さすが劇団四季…

>>続きを読む
aka
4.5

ゴリのもつお笑いのセンスを最大限映画として活用されているなと感じた
テーマが少しシリアスな物であるため、心が重くなりそうなだが、コミカルなシーンも多く凄く観やすいだけども伝えるものは伝わるという素晴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事