ANORA アノーラのネタバレレビュー・内容・結末

『ANORA アノーラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告の時から観たかった映画、尚且つアカデミー賞受賞作品なら観るしかない!

ただしR指定からか、公開劇場があまり多くないと言う事でようやく鑑賞🎬

最初は流石R指定だなと言うシーンの連続😅

ただし…

>>続きを読む

今年劇場鑑賞37本目。

ショーン・ベイカー監督来日舞台挨拶付きを鑑賞。しっかりオスカー像持ってきてた。

作品はまさにアンチ・ラブコメ、アンチ・シンデレラストーリー。
そんなところがショーン・ベイ…

>>続きを読む

アノーラ鑑賞👗

予告を観て惹かれて、鑑賞直後にアカデミー賞5部門受賞してて驚いた。


私個人としても、セックスワーカーに対しては凄い仕事だなと思ってました。世間的には観たら汚い仕事,下人の仕事と…

>>続きを読む


イヴァンのお目付け役3人が家に現れてからのくだりはコメディタッチで面白かったけど、アノーラとイヴァンの結婚がどうなるのかはある意味予定調和であり、
イゴールとアノーラの関係性につなげるための長い前…

>>続きを読む

ストリップダンサーのアノーラ(アニー)。クラブで出会ったロシアの富豪の倅に気に入られて半ば勢いで結婚するも、聞きつけた親がブチギレて急遽そのドラ息子イヴァンを連れ戻しにすっ飛んでくる事態になって、イ…

>>続きを読む

あらすじを軽く観た時に、この焼き増しされまくったシンデレラストーリーがこんなに色んな賞を取っているのは何故だろうと思っていたのですが、観て腑に落ちた。良かった。

虚しい恋愛の終わりに温かさが見える…

>>続きを読む

あんまり覚えてない

まずアノーラが綺麗すぎる

性とドラッグと金が画面いっぱいで展開にワクワクした
体とカネの関係を結婚に昇華し、祝福されるシーンは最高だった

そこからはバッドエンドに向かう一方…

>>続きを読む

・見終わって少し考えだすと、案外深い作品なのかもと思った。コメディ強めで進行するけど、ルーツは同じでも性差や育ちが違うことで分かり合えない部分が浮き彫りになっている。
・私はとにかくイゴールに目がい…

>>続きを読む

23本目

【舞台と時代背景】

ニューヨーク州ブルックリン区
(主にブライトン・ビーチとコニーアイランド)、ラスベガス

ブルックリンのブライトン・ビーチはロシア系アメリカ人が多く暮らすエリアで、…

>>続きを読む

賞が相応しいかは置いといてかなり面白かった。最高のジェットコースター映画。
イヴァン捜索シーン、終盤の(元)嫁姑の言い合いを眺める父、センスキレキレ

映画を観るときにいいヤツとか感情移入できるキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事