アノーラで結構好きな気がしてたショーンベイカー、初期作特集駆け込みで見れた。ドキュメンタリータッチのカメラ、顔の撮り方や人と人の距離感、全体的にすごくカサヴェテスぽかった。ほとんどno!しか言わなか…
>>続きを読む良い。
ショーンベイカーは色んな意味であまり上品でないイメージがあって、それは覆らなかったけど、描いてることはケンローチと変わらないんだなって思ったのが発見だった。
即興だったけど、これは結構好きか…
いや、これむちゃくちゃ面白いやん。ブロードウェイのアパレル店の秘密の部屋で偽ブランド品を売るボスの店で客引きをする男の元に、元カノが「あんたの子」だと子供を押し付けてくるところから始まる物語。ショー…
>>続きを読む
ショーンベイカー初期傑作選②
ニューヨークのストリートで偽ブランド品を売る〈ストリートハスラー〉としてその日暮らしをしている黒人青年ラッキーのもとへ、元カノが存在さえ知らなかった子どもを連れて…
㊗️700Mark!
とても良かった
プリンス役のベイビー🍼👶がキュートすぎる
カレン・カラグリアンの安定感もよかった
ラッキーほどではないけどバッドな気持ちで映画館に向かったけどこの作品のおかけ…
めちゃくちゃ最高の映画だった。
嫁にビザのために結婚したんだろと言われてしまう移民でパチモン屋の店主、そのパチモン屋で客引きをする不法滞在の主人公。昔の女に突如1歳そこらの子どもを預けられて。。と…
まずプリンスの可愛さだけで2000円の価値がある映画だったし、自分ならあんな可愛い子なんぼでも預かりますという感じだったが、自分の生活もままならない時にいきなり面倒を見ることになったら彼のように不安…
>>続きを読むショーン・ベイカーの初期傑作選にて
「starlet」は観ているし
今作がいちばん観たいなと思い鑑賞
今作撮影もショーン・ベイカーなのですね赤ちゃんのカットとか好きだわ
すごいよかった‼️
…
© CreFilm. All Rights Reserved