これもやっぱり明るいどん詰まり。金持ちじゃない筈なのに、金の使い方も管理もめちゃくちゃ。ヘミングウェイの孫バイアスはあるかも知れないけど。
今作のバックチェリー、レッドロケットだとパドルオブマッドな…
暴れたり怒鳴り散らしたりする激しいシーンでも、常に被写体に寄り添い、静謐さが保たれているように思えた。
光が美しい映画。
「Starlet」以上に相応しいタイトルはないと思うから、今からでも変更し…
主人公がいい子で可愛くて最高の映画。お婆ちゃんとも仲良くなって、家に上がり込む間柄になり、自分が優しくなれる環境を手に入れる素敵な映画。その点、居候のマイキーは「レッド・ロケット」のマイキーと同じで…
>>続きを読むレッドロケットでショーンベイカーにハマったので過去作を鑑賞、それにしても邦題付けたの誰だ?
ガレージセールで買った魔法瓶の中から大金を見つけた新人ポルノ女優が、罪悪感から元の持ち主のおばあさんに親切…
「フロリダ・プロジェクト」、「タンジェリン」などのショーン・ベイカー監督の初期作品。80代と20代の女性の間に芽生える温かな友情を描いた映画です。
同監督のお馴染みの作品たちと比べると、各段に小ぎ…