前半で積み重ねてきた数々のジコチューな行動が祟って、マイキー転落する話なのかと思ったら、まさか突発的に起きた事故がきっかけで急展開する、というの流れに意表を突かれた。
そんな展開アリなんだ…勉強に…
#レッドロケット 🚀🍩💋🍓🇺🇸
まずオープニングが *NSYNC(イン・シンク)の「Bye Bye Bye」だったから満点です😌💯
Anoraにハマって以来の
ひとりSean Baker 祭りもこ…
主人公のクズさが清々しいくらい突きぬけててめっちゃ面白かったけど、終わり方何!?!?!?ジェットコースター乗ってたらいきなりレールが無くなった気分。
いちいち会話と映像が良かった…!!
地域の空気…
75点(100点満点中)
主人公の清々しいまでのクズっぷりが最高。露骨なクズさじゃなくて、「こういう人間いそうだなー」と思わせるクズさが良い。でも憎めない感じのキャラ付けもグッド。『フロリダ・プロ…
味わい深いシーン多く、アメリカの自画像にもなっている気がした。
情けなさ、人としての駄目さみたいなものを描くのが上手い。良いとこ見せようとして、豪邸を自分の家と言っちゃって、毎回そこに車で送ってもら…
アノーラを見たあとに見ると微妙な構成や関係の違いが面白い。でもやっぱり男のお金がある所に女は寄っていく。男本人ではない、レクシーは。ストロベリーはお金というより大人の楽しさ(クスリとか)って感じ。だ…
>>続きを読むとにかくコミカルで、主人公クソ野郎でおもしろかった。ロニーいい奴。最後の主人公の絶妙な微笑みが最高。クソだが不思議と人を惹きつけるキャラだった。
アノーラでショーンベイカー監督に興味持ったが、決して…
© 2021 RED ROCKET PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED.