シン・ゴジラ:オルソの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シン・ゴジラ:オルソ』に投稿された感想・評価

4.0

『シン・ゴジラ』のモノクロ版。
マイゴジが昭和20年代を舞台にしているのに対して、こちらは現代劇。
マイゴジに比べるとモノクロ化した意味は薄い。
とは言え、シンゴジも傑作と呼ぶに相応しい作品。
モノ…

>>続きを読む
4.0
あったので何気で見たら最後まで見てしまった。白黒もいい感じになるんですね。
3.5
あんまり製作の意味を感じなかった。白黒のコントラストが弱い。
映画
これはあんまり白黒にする意義が伝わってこなかったけど、途中の夜の攻防のシーン、あれは本当に迫力増大だった!!!!!
モノクロの方がゴジラの不気味さが際立って面白かった(それはゴジラ-1.0にも言えますが)
それにしても、総理詰められ過ぎじゃない❓️
でも、何回見ても「シン・ゴジラ」は面白い。
Palak
-

映画としての感想は元の方から。
https://filmarks.com/movies/60579/reviews/23756337

白黒のコントラストが思いのほか弱くてあまりオリジナルとの違いは…

>>続きを読む
緊張感がある
-
日本のいちばん長い日

特撮は特にカラーとモノクロの表現法が全然違うので、印象がかなり変わる

カラーの時に特に奇にしてなかった部分を気づかせてくれたり、脳が色を補完しようとするので、頭が回る

現代が舞台なのでモノクロに…

>>続きを読む
5.0
元々好きなゴジラだけど、白黒になるだけで緊張感と迫力が大きくなる

単純にかっこいい

あなたにおすすめの記事