パディントン 消えた黄金郷の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パディントン 消えた黄金郷の秘密』に投稿された感想・評価

3.2

もし迷子になったら吠えるのよ。そしたら必ず見つけるから。ロンドンに暮らす紳士なクマ・パディントンに届いた親愛なるルーシーおばさんからのお手紙。故郷・ペルーへ旅行に訪れたところ、彼女が行方不明だと聞か…

>>続きを読む
よ
3.7
1と2よりは劣る

パディントンはやっぱロンドンでの暮らしを見ている方が好きだけど、生い立ちについての温かいエピソードが知れてよかった

お母さん役が代わったのはなかなか慣れない

脚本が綺麗にまとまっている。このシリーズは毎回、期待を大きく超えるわけではないが、常に安定して80点を出してくれる。今回はペルーのジャングルが舞台。子ども向けらしく、命の危険に直結するようなハラハラ…

>>続きを読む
相変わらずキュートな映画だったわね
酒豪
3.5

イギリスはクマ推しなんだな…
ナチュラルに問題行動の起こすパディントンが可愛い。
子供が大きくなるにつれて家族団欒も減ってくるよなぁ…
家族にもフォーカスした良い子供映画でした。

某県に苦情の電話…

>>続きを読む
かむ
3.0
2018年ぶりのパディントン 🐻 もう3作目なのね
私は2が好きやったようやけど、今作は特に響かなかった 🥹
パディントンがんばれーって応援の気持ちはわいてきた
yozora
4.5

今作品も笑いどころはブラウン氏のヒューボネヴィルだった。
アントニオバンデラスは強面で濃い系のイメージだけど、娘想いで悪役になりきれないところが、かわいくて面白かった。

恐ろしくて話題のヒグマみた…

>>続きを読む
3.9

面白かった!!!
辿り着くまでは若干くどかったかな😂

でも、奥様の寂しさはシリーズ通じて一番共感してしまった。
以前はおしくらまんじゅう状態だったソファには誰もいないとか…
何気ないひとときの大切…

>>続きを読む
仲間がいっぱいとか、ロンドンの家を選んだとかずっとニコニコしながら見れたのに、最近のニュースのせいかなモヤモヤする。
sj
3.7

もうずっとかわいい。ずっと癒し。

パディントンのルーツと黄金郷の正体、マーマーレードが好きな理由にほっこり。

個人的にはブラウン家のお母さんはサリーホーキンスであることが重要ポイントだったのと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事