グランメゾン・パリのネタバレレビュー・内容・結末

『グランメゾン・パリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

グランメゾンシリーズはほんとにだいすきだし毎回面白いしやっとフランス編で映像はおしゃれだしお料理は安定に素敵だけどなんか飽きがきてしまったのかも、、、あんまり最後までワクワクしなかった、!

普通に…

>>続きを読む
食材がコロッと…

展開は読めたけど、おもしろかった!
ドラマから数年経っているので忘れていた部分もあったけど、映画も変わらず、心踊る作品でした。
ほとんどがパリでのシーン。日本のメンバーも観られて嬉しかった。
甘いも…

>>続きを読む

2019年にTBSで放送された連続ドラマ「グランメゾン★東京」の続きとなる劇場版。

ドラマ版でも相当に紆余曲折あったフレンチのシェフ、尾花夏樹(木村拓哉)が、フランスの自身の店でミシュランの三つ星…

>>続きを読む

ドラマ『グランメゾン東京』の劇場版が、パリを舞台に帰って来た~!

主な登場人物は、頑固一徹で毒舌な天才シェフ・尾花夏樹(木村拓哉)。
尾花の店でスーシェフを務める絶対味覚の持ち主・早見倫子(鈴木京…

>>続きを読む
グランメゾンのドラマが面白く、映画でもドラマからの要素が入っていて楽しめた。
フレンチって見た目は良いけど、実際出てくる料理の味どうなんだろう

ハッキリ言って、
ドラマ版とやってること同じやん。

尾花が王道のフレンチに立ち返るのもよく分からんし、ドラマ版とスペシャルドラマは何やったんやと思ってしまう。

最初から「異国の素材や調理法を取り…

>>続きを読む
韓国人にフォーカス当てすぎて話がブレる。
ドラマシリーズと繋がり持たせるなら、最後はマグロで勝負してほしかった。

大人の熱い挑戦に胸はいっぱいになったけど、正直展開早くてあんまりすっと内容は入ってこなかった。
暴動騒ぎがあって、急にいい食材をもらえるようになって、世界中の文化や食材を取り込み、偉い人が食べにきて…

>>続きを読む

もう見たのは結構前だけど、ドラマ→スペシャルと見てきたら、尾花のキャラクターに違和感あったな〜。展開を作るためとはいえ主人公の不快さに耐えている時間は辛かった。

仕入れも現場マネジメントも、やっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事