中盤あたりからずっと泣いてた
ヒーローアニメみたいな
力があって本気の仲間がいて
挫折があってパワー結託して
映画ならではの最後な気もするけど。
それがむしろ「おめでとぉ!!!!!」ってなって素敵…
もう見たのは結構前だけど、ドラマ→スペシャルと見てきたら、尾花のキャラクターに違和感あったな〜。展開を作るためとはいえ主人公の不快さに耐えている時間は辛かった。
仕入れも現場マネジメントも、やっと…
メインの肉のパイ包み他、全ての料理のなんと素晴らしい、そして美味しそうな事か
映像美的にも凄かった
リアルにこれを再現したら三つ星取れるんじゃないかってくらい・・
観てるとお腹空いてきます笑
ストー…
尾花のことを「映画になると急に優しくなるジャイアンみたい」って母が言ってて笑った😂
後半から急に尾花の態度、メニューのコンセプト、手に入る食材がガラッと変わりすぎてなんで??ってなる
ミシュランの…
【ドラマが良い】
どうしてドラマではあんなに
面白かったのに・・・
映画ではこうなってしまうんだ・・・
という事がよくあるが、
こちらの作品は、
幻滅まではしなかったけど、
全体的に物足りなさが…
ドラマ版が非常に良かったからこの点数で妥当やな。という感が否めない。
もちろん料理の見せ方は相変わらずに最高でこんなコースあったら食べたい!と思った。
がしかし、映画として見た時に蛇足やなって場…
パリで過ごしした時間が長くなり、それでも三つ星に届かない焦り、苛立ちが職場に不穏な緊張感をもたらす
多忙で、何かに追われる生活の中で、いつしか憧れを抱いていた気持ちや目を輝かせながら取り組んでいた…
ドラマ版のストーリーがよかっただけに
映画は「んん?」ってなる箇所が多かったナ
・一つのチームで料理を作り上げていくことの重要性を学んだはずの尾花が、エスコフィエ時代に戻ったかのようにワンマンシェ…
©2024 映画『グランメゾン・パリ』製作委員会