アイミタガイのネタバレレビュー・内容・結末

『アイミタガイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウエディングプランナーの女性を中心とした群像劇。いじめ、親友の死、老婦人のピアノ演奏、彼氏との結婚。人の縁、繋がり、助け合い。邦画らしいほっこり感。「相見互い」。
ただし、良い人ばかりの、いかにも厚…

>>続きを読む

相身互い。気づかないうちに人はふれあい、想いは優しく巡っている。
突然親友を亡くし、気持ちの整理がつかずに一方的に親友にメッセージを送り続ける。
亡くなった親友の両親が辿る娘の優しさに涙し、気づかな…

>>続きを読む
すごくよかった。自分の知らないところで実は繋がっていたりするのかも・・と思わせてくれる話だ。
中村蒼さんか演じるスミトがすごく好き。こんな人と出会えたら最高。間の悪いところも笑える。

それぞれの物語が少しずつ絡みあっている構成は好みだったが、絡ませ方が少し強引だと思ってしまった。

登場人物が全員良い人である映画はたまに見ると癒されるので、その点では見て良かった。

Me gus…

>>続きを読む
「相身互い」と「i meet a guy」のダブルミーニングなのね。
最後の最後でタイトル回収あるとは思わなかった。

アイミタガイ
誰かを想ってした行為はめぐりめぐって見知らぬ誰かをも救うというニュアンスをもつことば

ステキな予感を持ちつつ見始めるも、全く誰かを救う気配もなく淡々とした日々が続く
そしてラスト怒涛…

>>続きを読む

泣いた。アイミタガイという言葉を初めて知った。漢字では「相身互い」、意味は「お互い様」「持ちつ持たれつ」。登場人物全員が優しくて切なかった。主人公が親友を亡くしたあとも親友にLINEを送り続けて、親…

>>続きを読む

アイミタガイ=相身互い。
人間ひとりでは生きていけないもんね。
最後は点と点が繋がって怒涛の伏線回収。
澄人が梓に何気なく話した電車乗り過ごしそうだったおじさんが、まさかの叶海のお父さんだった。あそ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった( ; ; )

以前見た、アイネ・クライネ・ナハトムジーク
ととても雰囲気が似てた。
悪い人はでてこないし、小さな奇跡が積み重なって、どんどん人と人が繋がっていく感じが、
みて…

>>続きを読む

人と人のあったかいつながりを感じる映画だった。みた後に優しい気持ちになれた。
良い話だけど、わざとらしい演出がなくよかった。
「アイミタガイ」、どんな意味があるんだろうと思ってみたら「相身互い」もち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事