異端者の家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『異端者の家』に投稿された感想・評価

5.0

これはめっちゃ楽しめた!

注文の多い料理店思い出したわ笑


何も暴力振るわれてないのに出られないの怖すぎる…


圧倒的な宗教知識を駆使してモルモン教のシスター2人に難解な問いを投げ掛け続ける。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ずっとシスターたちと一緒に息を殺してたから映画館で酸欠なるかと思った…
扉の隙間とかから相手に気付かれないように隠れながら相手の様子を伺うのってホラーの超古典的演出だと思うけど、画面を隔てて安全圏に…

>>続きを読む
ハ
5.0

まあよくあるちょいグロ監禁脱出モノでしょと舐めてたけど、相当面白かったし全然違かった。

撮影もずっとキマってると思ったらパク・チャヌク組の人だった(チョン・ジョンフン)。納得。

宮本侑芽×永瀬ア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025/5/2 98本目

・宗教的な会話劇スリラー。世の宗教を敵に回すような挑戦的な内容。

・ヒュー・グラントの新境地。おしゃべりで知的なサイコパス。気味が悪い。ジャンプスケアも控えめで、ゾク…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

宗教=支配

日本では、無宗教の人が多くて感情移入するのが難しい作品かもしれない。

それでも「宗教って何なのか? 信仰とは何の為にあるのか?」と、一時でもその意味や考えを与えてくれる作品。

「祈…

>>続きを読む
4.5

【備忘録】
密室系のホラーをあまり見てこなかったからどんなもんだろうとワクワクしながら見たら、おじさんの狂気さから自分も逃げたくなった
ブルーベリーパイのくだりで、ブルーベリーパイの香りのキャンドル…

>>続きを読む
cham
4.2

疑う恐怖。信じる恐怖。

宗教がテーマで人生の問答がメイン。リードがずっとニコニコしててイントロから様子のおかしさが最高だった。
対峙と脱出の構成も啓示的で要素の合わせが面白い。ボドゲとレディオヘッ…

>>続きを読む
4.2

もっとパニックパニックするのかと思っていたけど会話劇に近いのかな、A24らしい居心地の悪い信仰スリラーを堪能しました。

信仰(宗教)を盲目的に信用してしまう危うさに警鐘を鳴らすと同時に皮肉ってるよ…

>>続きを読む
NNN
4.2

このレビューはネタバレを含みます

宗教に興味無い人はあんまり楽しくないかも
興味あるので楽しかった

悪いヒュー・グラントがとても好き。
カルト絡みのホラーやサスペンスが好きなので、モノポリーを材料に早口で語り出すシーンがとてもよかった。
間違った知識さえもひけらかすようなところが人間性を表していた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事