このレビューはネタバレを含みます
ホラーだった。
なんの前情報もなく、サスペンスかな〜と思っていた。
いや、サスペンスなのかもしれない。途中推理ものにもなってたし。
なんでこの主人公2人は怯えてるのかなと初めの方はだいぶ思ってた。…
久々にシネコン行って友だちと適当にそこでやってる映画見れて楽しかったです。最前列。音がでかくていいね。
「脚本家」の映画。「クリエイター」気取り。わかるけどそんなシリアスじゃないんじゃない?神学論争…
このレビューはネタバレを含みます
意外にグロ要素多い。もっと間接的な怖さだと思っていたけど直接的な怖さが多かった。序盤のブルーベリーパイの香りが実は芳香だったところは面白かった。この映画中で出てきた「絶対的な宗教とは支配である」って…
>>続きを読む予告見て面白そうと思って観に行ったら死ぬほどつまらんかった。
ホラーというよりひたすら難解な会話劇の応酬なので、ただ単につまんないというより、観てる側も終始苦痛も感じさせられた。
まあインパクト…
二週間に及ぶ「下心」と「恐怖心」によるコンクラーベの末にようやく出ましたゴーサイン‼️👍
懸念①
怖すぎたらどうしよう❓️😰
Answer→
後半普通のホラーです。
ホラーを求めてる人からすると物足…
今年ワースト候補。
伏線の回収説明がとにかくダサすぎるし、トリックや家の設定そのものについてもコナンばりにガバガバでは?
その「胡散臭いトリック」=「宗教の胡散臭い話」の喩えということで繋げれる様な…
© 2024 BLUEBERRY PIE LLC. All Rights Reserved.