ミゼリコルディアの作品情報・感想・評価

『ミゼリコルディア』に投稿された感想・評価

4.0
1,280件のレビュー
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ジェレミー(フェリックス・キシル)は殺人を犯しながら表情も崩さず、しかも村のさまざまな人々に愛される。かと思えば、警察の執拗な追及に動揺し、かつて世話になった元パン屋の夫人や、彼に偏執的関心を示す神…

>>続きを読む
4.0

想像と連想と暗示だけで働く作品でした。慣れていないと感じ取ることすらないであろう皮肉もただよっていて、監督のセンスに感動しました。

映像がかなりあっさりしていて、絵変わりも少ないからこそグロテスク…

>>続きを読む
神父のヤバく美しく気高い愛と細長いチンコ
こんなに変だけどどこか優しい(?)映画は初めて観た
結局各々が何考えてるかは分かんないけど、嘘を恥で塗り固めるしか手段がない感覚は分かりすぎるし死ぬほど笑った
NS
4.2
観終わった後は困惑していたが後からじわじわくる面白さ。

神父には笑った。
ntm
-
変な映画だった
欲望、嫉妬、関係性の中で動く感情
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます
え〜何何何?
伝えたい事は何だったかな
受け取る事ができなかった😔

主人公のジェレミーは皆んなに愛され守られるが彼の魅力にも私は鈍感でした。

解説を読みます
焼き
-

最初っから居心地悪く感じさせるための丁寧な前フリから、あぁ…そういうことか、って空気とか流れをもってこさす

衝動的な事件から本当の欲望がでてきて、触れにくいレベルの欲望だからこそ身を守ったり、生き…

>>続きを読む

アラン・ギロディ監督の、
『湖の見知らぬ男』、
『ノーバディーズ・ヒーロー』に比べたら、ちょいありきたりなストーリーに感じたけど、本作もわたしに気づきを与えてくれた。
主人公はある罪の意識を感じて、…

>>続きを読む
HAL
5.0

下高井戸シネマ二本目は『ミゼリコルディア』。こっちはなんの予備知識なしに見たけど、いや〜〜面白すぎるだろ!!マジで全然違うんだけど黒沢清の新作『Cloud』を見た時みたいな、マジですべての瞬間が面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事