映画館なのに演劇を観ている様な不思議な風景が広がっていました。
可能性を持った自己責任感と他者への良い意味での諦観力の大切さ、感じました。
細部をまた観に行きたいです。
そして岸洋佑君の唄声を映画館…
映像作品と舞台作品のいいとこどりのような作品
非常にテンポが良く台詞も小気味良い
おもんない脚本家である主人公が過去の後悔にケリを付ける為に退行睡眠を行う所から話が始まる
舞台に吸い込まれるような始…
前作(追想ジャーニー)が面白かったので、観に行った。
人は、皆、選んだ生き方、選ばなかった人生があるけど、それぞれの 追想ジャーニー の中で、リエナクト(reenact / 歴史の再現、再演)を願…
完成披露上映会にて鑑賞。
序盤の現在の横田の「よーいスタート」のセリフから一気に物語の世界に引き込まれたのが印象的。
舞台の脚本家が主人公なこともあり、話のほぼ全てが舞台上で展開していき、普通の映…
完成披露上映会で鑑賞しました。
撮影に使われた会場での上映で、その場所でのエキストラをさせていただいたということもあって、ステージ上でストーリーが展開することには上映開始から違和感なく入り込めました…
完成披露上映会に参加して、ひと足先に本作品を鑑賞しました。
一言で言うと、終わったときに"早くもう一度見たい!!"と思える作品です。
過去に戻って人生をやり直すというストーリーはよくあると思います…
1人の脚本家が、退行催眠により
想いが残る過去へ追想し様々な選択により世界線が変わっていく…成功の人生になるのか?という映画かと思いきや…友情、固い約束の部分が大きい。特に主人公の横田雄二(松田凌)…
©映画『追想ジャーニー リエナクト』製作委員会