フライト・リスクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フライト・リスク』に投稿された感想・評価

I
4.0
マークウォールバーグの人間離れした受け身からのあの末路はクソ笑った
はげたマークウォルバーグが見れる以外なんの面白みもないクソオブクソ映画でした
予告編が一番面白かった
時間のムダなのでマジで見なくていい
メル・ギブソンはボケたのか?

記録

ある事件の裁判にて、証言させるべく重要参考人であるウィンストン。
彼を、アラスカからニューヨークまで秘密裏に滞りなくセスナ機で移動させる任務を行う、お仕事復帰したばかりの女性保安官補のハリス…

>>続きを読む

なんじゃコレは?

ポイント消化とはいえ、スカスカ映画に770ポイントも使ってしまったww

ブレイブハートやハクソーリッジを撮ったメルギブとは思えない

見どころは、マークウォールバーグの顔芸のみ…

>>続きを読む

よくぞここまで限定した状況と小物だけでハラハラドキドキさせてくれるわ、
ただ最後のあれは血まみれの怪物になったウォルバーグが大あばれしてくれたらもっと好みだったかな、、、
ただ吹き替えでみたんだけど…

>>続きを読む
レゴ
3.0

メル・ギブソン、マーク・ウォールバーグの名前を見て過度の期待をしない方が良いです。所々、雑なシーンがあるし、『なんで⋯⋯こうしないの?』と思わず口にしてしまったりと、家で誰かと一緒に低予算の映画を楽…

>>続きを読む
おもしろくないわけじゃない。
ツムツムするくらいなら見たほうがいい。
けど、今までさんざん見てきたものをもう一度見せられた感はある。
taro
3.0

重要参考人ウィンストン(トファー・グレイス)を小型飛行機で護送する任務に就いたハリス保安官補(ミシェル・ドッカリー)、パイロットと偽っている謎の男(マーク・ウォールバーグ)の3人で展開する密室スリラ…

>>続きを読む
3.3

ミシェル・ドッカリー主演の密室スリラー・アクション。
マーク・ウォールバーグは主演じゃないのが少し驚きました。
海外盤のポスターやソフトのパッケージすらマーク・ウォールバーグなのに。
これはメル・ギ…

>>続きを読む
忍
3.0
メルギブソンが監督でマークウォールバーグなので鑑賞。B級っぽいですが普通には楽しめたかな。カツラが外れた時が笑えた。

あなたにおすすめの記事