その女を殺せの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
ビデオマーケット
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
ビデオマーケット
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
その女を殺せの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
その女を殺せ
(
1952年
製作の映画)
THE NARROW MARGIN
製作国:
アメリカ
/
上映時間:70分
ジャンル:
サスペンス
4.3
監督
リチャード・フライシャー
脚本
アール・フェルトン
出演者
チャールズ・マックグロー
マリー・ウィンザー
ジャクリーン・ホワイト
ゴードン・ゲバート
クィーニー・レナード
デヴィッド・クラーク
「その女を殺せ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
亀岡鶴太郎の感想・評価
2019/10/19 04:05
4.2
傑作。真珠のネックレスの落下→階段下の男、映画史最強クラスのショットでは?
#BIBI_2019
#10
コメントする
0
ネットの感想・評価
2019/08/14 18:18
3.8
スーパーかっちょいいショットがいくつもあるのだけど、そんなにハマらなくて悔しい。真珠ポトーン→殺し屋デデーンとか、窓の反射を使った攻防とか、電車と並走する車とか、シビれるよね〜。
コメントする
0
mat9215の感想・評価
2019/07/30 21:33
5.0
この列車では、咄嗟に身を潜めたり、巨体の人物と廊下ですれ違うときに、他人のコンパートメントに無造作に入ることができる。
二転三転するプロット、回収される伏線、主人公をたびたび窮地に陥らせる脇役たち、なによりも小気味よい展開。本作は紛れもない傑作である。といいながら、6年前に観た記憶をほとんどなくしていて、覚えていたのは、ネックレスの糸が切れて大粒のビーズが散らばり、階下に落ちたビーズが転がった先に刺客が潜んでいるという、印象的な場面だけだった。
ちなみに本作は、いったん撮影した後、RKO社長のハワード・ヒューズがロバート・ミッチャムとジェーン・ラッセル主演のA級作品として再製作しようかと迷って1年ほどお蔵にしていたとのこと。結局、B級作品のままリリースすることになり、結婚引退していたジャクリーン・ホワイトを迎え、追加撮影して完成させた。などというエピソードがIMDbのジャクリーン・ホワイトのバイオで紹介されている。
https://www.imdb.com/name/nm0924916/bio
コメントする
0
beachboss114の感想・評価
2019/07/27 01:24
5.0
走りながらセットアップする無駄のない導入部。二転三転する上に意表を突く展開。
どいつもこいつも訳ありを感じさせるキャラクターで、簡単には感情移入させないノワールな雰囲気がたまりません。
聞いたこともない俳優ばっかりってのもまた潔い。映画の面白さのみを純粋に堪能できる70分。これまた短くて潔い。
コメントする
0
クリブスの感想・評価
2019/07/08 01:38
5.0
死ぬほど面白かった。
列車という、狭くて魅力的な空間を見事に使い倒した驚異的な傑作。
コメントする
0
くろいひとの感想・評価
2019/06/22 17:06
3.4
証人の未亡人と、彼女を護衛する刑事との列車ものサスペンス。
二転三転する展開に全体に娯楽映画としてふつうに楽しめるが、いまであればもう一転くらいはするなという印象。
コメントする
0
酢の感想・評価
2019/06/19 09:14
3.0
後年のフライシャー作品とはまた異なった質感の、限定空間の旨みを利用した普通に手堅く面白いノワール……各年代できちんと結果を出しているフライシャーは本当に凄いと再確認できた。
コメントする
0
にゃんぷーの感想・評価
2019/06/16 16:42
4.7
傑作。娯楽映画は71分あれば充分だと証明してしまった。
無駄のないシャープな脚本。ミスリードと伏線。真珠のネックレスと黒い影。窓の反射・透過を使った超絶技巧ショット。
コメントする
0
うえのの感想・評価
2019/06/09 22:18
5.0
宇宙イチ凄い映画のひとつ。それ故“面白い”という感情で処理できない、いやめっちゃ面白いねんけど。
コメントする
0
akijuteの感想・評価
2019/05/13 23:54
4.3
かっこよすぎる!特に窓の反射とパトカー挟み撃ち
『拾った女』といい、殺人シーンにレコードがかかっていると何らかのクールさに繋がる
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2019/12/08 07:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2020
4.10
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}