自分の心が認める正しさと社会や組織がラベルを着けた正しさ どっちが本当に正しいのかは場面で違うけれど、この映画は間違った社会や組織の正しさよりも直接本人と関わって湧き上がった気持ちを守り続けていて、…
>>続きを読む普通にバッドエンドじゃなくて良かった。
これで死刑宣告されたら普通に後味悪すぎた。
警察の汚いところが見えてめっちゃもどかしくなる
叫び声が聞こえてきて、助けようと思って家の中に入ったら死刑になる…
やっっっっと見ました。
はーしんど…。
まず、そもそもなんだけど、下校していたら急に近くの家から悲鳴が聞こえてきました。
その家に行って中にまで入って、更に被害者の背中に刺さった鎌を抜こうとするのは…
横浜流星の演技に引き込まれた2時間。
フィクションだけど、物語だけど、実際に冤罪で何十年も投獄された方もいるこの世の中だと、絶対にありえないとは言い切れない。
それもあって胸が締め付けられた。
最悪…
誤認逮捕された鏑木が逃亡しながら、真犯人目撃者の証言を探していく。
横浜流星に関わった人間は、みんな鏑木の優しさに気づき、誤認逮捕の抗議運動に参加する。
最後はありがちな展開だけど、各俳優の演技レ…
(C)2024 映画「正体」製作委員会