観ました。
とにかく浮かれポンチで自分のことしか見えてない主人公に面白い程にイラッとしますw
何処まで上から目線な発言!
そんな息子を信じ続ける両親に泣けた。
これが実話ってホントに怖い。
自…
渡邉さん、いや、渡邉監督、初めての映画 おめでとうございます。
実話を元にしたストーリーということやテレビの世界を描いたものということもあるかもしれませんが、それよりも監督の手腕と脚本で登場人物の…
主人公たくや
浮かれて失敗、自業自得
台本を部外者に渡すなんて業界人として論外すぎる
本当に自分のことしか考えてないのはさすがにドン引き
それと同じぐらいやばいヒロイン
境遇は可哀想だとしてたくやか…
両方の視点それぞれから観ると両者の気持ちもよくわかる。
ラストの
「やってなかった」は
自分を正当化したかったのか
それとも両親に心配かけたから出た言葉なのか、どちらなのかが理解できなかった。
…
心がねじ切れそうな主人公
脚本家とか関係なしにダメな行動が目に付くのでとりあえずイライラする。
成長しろよと、一体真実は?の空気が強く、肝心な部分が終盤の熱演に纏められているのがもったいないような…
完璧な人間じゃない同士のぶつかり合い。終盤の屋上での言い合いで、「語れることがあって羨ましい」と言っていたけど、映画やドラマに限らない創作物の良さってそこにあるよなと思った。逆境を力に、プラスに変え…
>>続きを読む©2024 テレビ朝日映像