Netflixで1がなかったため、2からの鑑賞。
仕組みはすぐに理解でき、導入は分かりやすかった。
人は自分のために生きていくだけではいつか身を滅ぼすということを伝えたいのかなと解釈した。
上の階の…
『現代の何かに強烈なメッセージがありそう、でも何なのかがわからない。1同様フワっと終わるソリッドシチュエーションホラー風不思議映画(1を直前に観といた方が良い』
続編ですね。
前日譚だったようで、…
時系列はわりと早めにわかるきっかけがあったけど、それはそれとして前作よりもんやりしてた
それぞれそこに影響を受けてたんだねわかったよ
で今回は何を伝えたかったんです…?
メタファー多すぎて一周回って…
久しぶりにサブスクで映画見たけど、続編だから後の話だと思ったら、あれおじさんなんかまだ慣れてない?あれ前の話じゃんって途中から気づいた。伏線はってきてるな〜って箇所が多めに感じた。1の方が食べ方に焦…
>>続きを読むプラットフォームの続編で前日譚のようなストーリー。前作の謎が解明されていき、登場人物の繋がりも感じられるが難解なため、余計に謎が深まっていくような作品。
「穴」や「階層」やルール、法を通して様々なメ…