なんかあんまりよくわからなかったけど、前回と同じで子供を救うことがあの地獄の中で生きる希望になるってことなのかな?
トリクルダウンは不可能ってことを前作から言ってたと思うけど、子供ならトリクルダウン…
1に続いてバキバキに社会風刺をキメている映画。
否応なしに発生する不平等→全員で生き延びるための社会秩序の発生→しかしその秩序は上層が圧倒的優位を保てるものであるため不満が溜まり秩序が乱れ始める→単…
やー難解!意味わかんなかった
キリスト教徒じゃなきゃ分かんない系だよねこれ?
・最下層 333階の下
→生者の世界じゃないのかな
燃えながら落ちたデブ立ってたしね。幻覚かもだけど。
・無重力で天…
2025/03/29 プラットフォーム2
ー 難解だからこそ考察が楽しいね。
前作との関連性も交えて考えると
地上(=0層)には料理人がいて、
合計333層×2人分の料理を作り
料…
今度は自分が頼んだもんしか食うな展開ね
僕も個人的に頼むならピザだなと思いました
量もあるし美味しいし
センスあるのはやっぱ前のエスカルゴだよね
ピザは絶対食べられちゃうもん
前作では語られなかっ…
謎の無重力や細かい設定の雑さ、死者のビジョンを含む幻覚、哲学的なメタファーに1の鑑賞で慣れてしまったので2はかなり楽しめた。
無秩序からの秩序の構築、そしてその崩壊。
アリの巣を観察しているような…