LA行きの機内で観た映画①
キム・ゴウンが好きなので
映画館に観に行こうかな?
と思いつつも観れていかなかった
ジェヒみたいなとんでも系というか
自由奔放な女の子も難なく演じられる
ゴウンちゃん…
記録忘れ
ステレオタイプが多いイメージのある韓国でもこういう傑作が出てくるのか!!!と歓喜。
男だから、女だからっていう役割付けがアジア人って好きだよね。
人間、みんな違ってみんないい。人と違うか…
でっけぇ友愛の物語!!
映画館で観た後、冷凍ブルーベリー買って帰った🫐
フェアリーゲイにならないバランス感覚って難しいなと思いつつも、結婚式のダンスシーンでは胸がいっぱいになりました。
自分ら…
集中できる環境で見れて幸運だった
ばっちり世代の私、missAでこんなに泣く日が来ようとは
先週梨泰院行ってそんな感じだったのでリアルに感じた、韓国映画って社会問題(時事)を作品に盛り込むのが上…
2025年映画館鑑賞映画61本目
TOHOシネマズシャンテ。
9月1日鑑賞。
他の映画を観に行った時に何度もこの映画の広告や名刺サイズのカードを渡されたり、色んなプロモーションを目にする機会が…
ヒトは自分だけで、自分をみつけて、成長する事ができない。誰かが自分を、自分の一部でも理解してくれてはじめて、生きている実感を得られるのだ。自分を解放しても大丈夫なんだって思えたら、ようやく他人とも向…
>>続きを読む等身大の友情関係な感じで個人的にはかなり好きだった。
ジェンダー系の映画にありがちな悲劇な終わり方じゃないのも良くて、いい映画見たな!と思っていたのだけど、誰かの感想に「シスヘテロにとっての理想のゲ…
ギリッギリ劇場で観られた!よかった!
新しい視座を得られた映画だったな〜。今までなかった目線や考え方を得られる映画が好きだから、その意味でかなり印象に残った。
まず、男女が一緒にいる=必ずしも恋…
©2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX COPR.ALL RIGHT RESERTVED.