ラブ・イン・ザ・ビッグシティに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』に投稿された感想・評価

よく知りもしないで上辺ばかり見る
冷たい視線よりも理由なんていらない。
飾らない言葉で隣に居てくれる関係、
最高じゃないか!!

消えかけていた自分色を2人の出会いから徐々に彩度を上げていく過程がア…

>>続きを読む
mayu
4.3
ずっと見たかったやつ。やっぱキムゴウンいいなぁ、最後の結婚式のシーン最高だったな。
4.2

普段BL作品をよく観る私ですが、これはLGBTQ+要素を含みつつも、ジェヒとフンスの“友情”が主軸

マイノリティが感じる偏見や、
ジェンダーロール(性別によって社会的に期待される役割や行動、態度な…

>>続きを読む
mari
4.2

とってもよかった!
好きな映画の一つになりました。

2人がお互いを頼りにしていたり
認めていたり、
と大切に思っているのが素敵でした。

個人が持つ葛藤、人にはわからない、
理解してもらえない何か…

>>続きを読む
akko
4.4

このレビューはネタバレを含みます

自由奔放だけと繊細なジェヒとゲイである事を隠し孤独なフンス。
ある時、自分らしさがなんで弱みなの?問われたフンスはどんな気持ちだったろうか、ライターを貰ったがお金を払って買い戻したり2人の距離が縮ま…

>>続きを読む
なぜだか涙が溢れていた。探してたものに出会えた。ありがとう。日本でもこんな映画に出会いたいな。

かわいかった〜〜
私も冷凍ブルーベリー食べるの好き笑

最後踊ってたの可愛かったし
なんか泣いてしまった

本音をぶつけ合える親友って
大事にしないとね。
たとえそれが男女でも。
そこが難しいんだけ…

>>続きを読む
まぼ
4.5

韓国映画のカラッとしたリズム感で友愛とマイノリティの恋愛を描いていて、一緒に嬉しくなったり、悔しくなったり。
でも何度も心を刺してくる。「男が帰ればいいのに、そしたら女は夜道を安全に歩ける」はまじで…

>>続きを読む
su
4.5
ジェヒとフンスの、ある意味人生の序章を観た感じ。
“らしさ”ってそれを受け入れて貰うのも輝かせるのも難しいなぁと、大人になるほど余計に。

いい映画
時間の変化が少し分かりにくい部分があったけれど、内気な同性愛者である男性と自由奔放な女性の唯一無二の関係性はとても魅力的なものだった。
あと、その男性が女性を好きにならず同性恋愛者のまま描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事