マルホランド・ドライブ 4Kレストア版のネタバレレビュー・内容・結末

『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まず冒頭のダンスのシーンがやばすぎる。
見ていて色々と混乱してくるが圧倒される。
解説を読んでなんとなく理解したが、ブルーボックス開放前が主人公の妄想で開放後が現実とは…。その構造を理解した上でもう…

>>続きを読む

自宅にて観賞

初見殺し。
取り敢えず、通しで観た感想。

舞台であれば突然暗転してシーンが完全に入れ替わるように、全てがパラレルになったような印象を受ける。

想像力を働かせつつ、最後まで頑張ると…

>>続きを読む
序盤をサスペンスのように楽しんで観ていたら、終盤になって突然悪夢の中に放り込まれてしまった。

BBC選定“21世紀の偉大な映画ベスト100”の第一位が今作ということで、4Kレストア版を購入し視聴してみました。
デビットリンチ監督作品はイレイザーヘッドのみ視聴していて、カルトの帝王っていう異名…

>>続きを読む
辛い。
リタといたとき、アダムに惹かれていたのがヘテロへの憧れや、そうであれたらよかったという眼差しだった可能性があるのに気がついて余計つらい。

カルトの帝王と呼ばれるデヴィッド・リンチ監督の有名な作品。
単純な思考回路の自分には合わないだろうな、と思いつつもせっかく上映してるのならば、と挑むつもりで鑑賞。

なるほど、なるほど。
意味不明の…

>>続きを読む

ツインピークス観たときと同じ感覚だ…….
夢の中や無意識の意識みたいなものが興味の方向だったのかな
追記→調べたら最初はツインピークスに関連した物語としてスタートした企画だったようであながち間違いで…

>>続きを読む
自分と同じ髪型にするってすごい表現だなって思った。
すげ〜愛憎劇だ。

劇のシーンは幻から覚めるってわかっての涙だったんかな。
少しでもやっぱり罪悪感はあったのかなぁ。

真夏の夜の悪夢ーー🫠🫠🫠
『マルホランド・ドライブ』4Kリマスター 久しぶりの鑑賞🎬
4kリマスターBlu-rayも、通常版DVDも持ってる✨

もう語られ尽くした作品なので、今回は自分なりに気にな…

>>続きを読む

好きな作品なので当然映画館に見に行った。
一番最後、冒頭の喜ぶ金髪が再び現れ、横には金髪ウィッグ被った黒髪がいる。何回か見てるけど見る度に新しい発見があって、一度では見きれないスルメ的作品。
私がず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事