このレビューはネタバレを含みます
誰目線で見るかで多分感想が変わるんだろうけど、やっぱり娘をなくした父の気持ちが入って来すぎて花まんまを見た時に号泣してしまった。
兄の気持ちとか、半分他人の記憶の入った妹の気持ちの表現とかはちょっと…
このレビューはネタバレを含みます
想像してたより遥かに良い映画だった。
鈴木亮平が好きだからっていうのもあるけど、映画の伝えたいメッセージがちゃんと伝わってきたのが好みでした。
個人的に、ファンタジー要素入るとあまり好きじゃない…
幼い頃に両親を亡くした大阪の下町で暮らす2人の兄弟。妹フミ子には“前世の記憶”があり、それは過去に事件で亡くなった女性・繁田喜代美のものだと語る。
ファンタジーとリアリズム(7:3)の融合。
キャ…
カラスとの会話はクスッと笑える。ところどころに埋め込まれた癒やし。
印象に残ったこと
●他の人の人格が宿っていると幼い子が語る場面
→不気味で少しゾッとした。幼いながらに真実だと自分なりに分析…
鈴木亮平も有村架純も関西弁のネイティブで、メインの配役は違和感なく快適にストーリーに没入できて、細かな描写など隅々まで吸収して、最後にめちゃくちゃ号泣できました。
温かくて、切なくて、不思議な物語。…
このレビューはネタバレを含みます
キャッチコピーに偽りなし。電車や喫茶店で何度も涙があふれそうになったのであわてて一時停止して取り繕った。
最初はよくある兄弟愛や隣人愛の話かと思って、それはそれで好きなんだけど、途中から不穏な展開…
©2025 映画「花まんま」製作委員会