花まんまに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『花まんま』に投稿された感想・評価

4.5
メインキャストに関西出身者を複数起用し全く違和感のない関西弁、そして関西弁での会話ならではのテンポのいいやり取りが物語の面白さを増幅させているように感じた。
作品自体もとても良かった。
記憶に、もう一人の人生の記憶が入り込んだ女性。
その女性に恋をした男性。
ずっと妹を支えて来た兄。

もう一人の人生の記憶(別の女性)の家族

入り混じった物語。


最終的に兄が結婚式のスピーチが感動
かー
5.0

ただの結婚おめでとうハッピー映画では無い。

きっかけはそうそうあり得る話ではないけど、色んな角度からの視点、人の感情がリアルで、どの角度の気持ちも共感出来て苦しくもなったけど見てよかったと思える作…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

前世の記憶を持ってる有村架純、「月の満ち欠け」を思い出したけど個人的にこっちのほうがよかった。鈴木亮平の兄っぷりめちゃくちゃいい。天国にいる父親とバンザイするところ、結婚式でのスピーチ、全部泣いた。…

>>続きを読む

25年前に不慮の事故で死んだ他人の記憶を持つフミ子(有村架純)

両親を早くに亡くし、高校中退で頑張って妹を大学にまで行かせた硬派で堅物なアニキ(俊樹)をカメレオン俳優鈴木亮平が好演。

分かりやす…

>>続きを読む
み
4.2
ちょっとファンタジーなところもあって、?となった部分もあるけど
とても良かった。俳優さんたち演技上手い。泣いた〜
mypace
4.2

このレビューはネタバレを含みます

大阪を舞台にしていて、会話のテンポが早くて見やすかった。また暗くなりすぎない感動なお話で最後にタイトルにつながるのが温かく優しい結末になったなと感じて観て良かったなと思える作品だった。
4.1
2025年121本目

人情劇がオハコの東映×カメレオン俳優鈴木亮平=嗚咽の涙

相当泣かされるので休みの前日に観ることをお勧めします。

このレビューはネタバレを含みます

すっと入ってくるか不安な設定やったけど割とすぐに没入して見れた
鈴木亮平の最後の挨拶と、有村架純がお父さんのこと忘れたシーンでもう号泣

鈴木亮平と有村架純。好きな俳優の共演。
どちらも良かった。有村架純のウェディンドレス姿はキレイだった。
泣けました。ちょっとファンタジー感はあるものの凄くいい映画でした。
あと、カラスとのコミュはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事