◎よかった点
・asmiさんの「手紙」がいい曲
・桜田ひよりさんの「可愛さ」と「真剣さ」と「ネタ」の使い分け
・しっかり気づける伏線と小ネタ
・親世代にもフォーカスを当てた描写
・LINEがないなど…
突っ込みドコロは満載。特に設定や展開はあざとさが目立つ。
だけど、嫌いになれないのは、愛のある映画だ。
過去と現在の絡み合い方が心地良い。
そして、何よりも歌の力を思い知らされる映画でした。爆風スラ…
記録
大きな玉ねぎの下で。という題名、どういう意味だろう?と思いましたが最終には納得しました。
文字から始まる恋、あえてのノート素敵。字から伝わる感情、ワクワク感。王道ラブストーリーっぽいけど良い…
どっちの話も好きだった
相手がわからないまま書いてるのも、
相手がわかってる上で書いてるのも、
本当は違う人なんじゃないかなって思いだから書いてるのも良くて、今の時代に文通ささるなあ
明日香ちゃん…
個人的には好きだった。テンポ感も雰囲気も。
年代が違う2つの物語と、次第に繋がっていく文通という存在。恋愛というものだけでなく、親子の温かみも含まれていたし、相手の内側を知るという部分に重きが置かれ…
草野翔吾監督、『アイミタガイ』に続いて『大きな玉ねぎの下で』と見たが、なんか不思議な監督だなぁ。
今回もすごくドラマティックな展開。
それに加えて、今回はいくら何でも桜田ひよりが美女すぎる笑。
…
めちゃめちゃ良かった!
良さがあまり広まってくれていないのが残念な程。途中からなんとなくこうなるのかなって結末はわかるんだけど、そこに至る過程にいわゆる伏線回収があって素晴らしかった。
今は何かと文…
ストーリー:4
キャラ:3
映像:3
演出:5
序盤は2人ともガキすぎてキツいが
飯食ってイチャイチャしてんのはいいねーってなっちゃう
初手の会話があまりにも経験したマチアプ「○○好きなんですね…
©2024 映画「大きな玉ねぎの下で」製作委員会