金子差入店のネタバレレビュー・内容・結末

『金子差入店』に投稿されたネタバレ・内容・結末

真木よう子の滑舌が気になる

映画を発信している方がおすすめしていて鑑賞。初めて知る仕事。正直、自分にはストーリーが2つある必要性と植木鉢が割れている謎、面会中の音声の強弱の差、こず江のやばさ理解できないことが多くてとても長い2…

>>続きを読む

なんとも心を打つ物語であるし、出演者皆の演技にノイズがない。中でも北村匠海の演技が上手くて驚いた。彼が出ている作品をあまり見たことがなかったからか、こんな演技までできるのかと思った。指先まで役柄にな…

>>続きを読む
新しい世界を見た。

【あらすじおぼえ】
差し入れ店の話。
あらすじの最後に「家族の絆を揺るがす」とあるが、そこまでの展開はない。

なんだ、ワイの耳が悪いんか?
ワイがツンボなんか?私が監督なら、この音問題は絶対に許さない。何故これで良しとしたのか。
とにかくノイズだった。アクリル越しの会話、聞こえないところ酷すぎる。丸山の目つ…

>>続きを読む

この映画の肝となるのは“母親”なんじゃないかと思う。
花梨ちゃんの母は熱心な教育ママだったのか、毒親だったのか。
小島高史の母は明らかにおかしい。
彼女のこれまでの行動や性格が彼の成育に確実に悪影響…

>>続きを読む

やばい奴しかおらんやばい全然共感できひん、いやそもそも感情移入する前提の作品ではないか、いや、普通に生活してたら全く関わらないような世界を垣間見るために映画があるのか、そう考えると映画とはこういうも…

>>続きを読む

うーん
勿体ないなーって作品でした。
俳優陣もとても素晴らしく
設定も魅力的
聞きなれない差し入れ店
面白くなる要素はいくらでもあるのに、
いまいち楽しめなかったです。
何が危ない橋なのか、
何がや…

>>続きを読む

丸ちゃんあんな怖い演技出来たんだ
割とショッキングな内容だった

あらすじ
刑務所への面会や差し入れを代行する「金子差入店」。店主の真司は、自身も服役経験を持つが、息子の誕生を機に人生と真摯に向き合っていた。しかし、そんな彼の日常は、息子の幼馴染が殺された事件を機…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事