山崎まさよしが久しぶりの主演を務める映画で気になり鑑賞しました。はっきり言って残念でした。最初から相関図がつかみにくくもう少し最初から登場人物の相関図が分かるように作られていれば分かりやすかった。後…
>>続きを読む原作未読だと意味不明すぎるかもしれない。
双子ならちゃんと同じ役者さんでやってほしかった。(一応年齢が違うといってもいくらなんでも別人。)
劇中のもう片方の双子のキャラクターは同じ役者さんなのに。
…
この作品の一番の特徴とも言える異色の設定がうまく映像化されていて、その時点で映画化成功と言っていいくらい。
ミステリーだが、映画は過去に囚われ葛藤を抱えて生きる男の人間ドラマに重点を置いたまとめ方で…
このレビューはネタバレを含みます
途中まで全然気が付かなかったけど、タイトルの意味に気がついた時からすごい面白くなった。暗めの話が多いなと思うけど、この作品は後味よし。匠海くんと山崎まさよしさんがチャリ二人乗りしてるのがいい。尾野真…
>>続きを読む突然出てくる古臭いセリフに唖然とし、
あの人の衝撃の事実を明らかにする演出がとても分かりにくく、
頭が切れるという主人公の知性を感じる部分がなく、
物語をセリフで説明しすぎていて、映画である醍醐味を…
↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。
☆☆☆
原作読了済み。
原作は色々な〝ノビ師〟が居て、そんな彼等が巻き込まれ…と、オムニバスに近い。
(主人公自身も…
このレビューはネタバレを含みます
「影踏み」製作委員会