ファーゴのネタバレレビュー・内容・結末

『ファーゴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分記録用

観終わってからコメディだということを知って、なんかちょっと変だな?と思ったシーン、コメディだったのか〜と観ながら笑えなくてちょっと損した気持ち

見てごらんなさい、美しい日よ
というセ…

>>続きを読む

くせのある登場人物が次々と現れて、それぞれ自分の利益のために勝手な行動を始める。
そして雪のミネソタで一体何人が殺されたのか。
「なんのため?わずかなお金のため?人生はもっと豊かなものよ、そうでしょ…

>>続きを読む
実話に基づくというのは演出で、本当はフィクション。倫理的にもさすがにできないでしょう。粉砕機に死体入れるの怖いけど、これは実際あったらしい。主人公最悪な上に自分で墓穴掘ってる

「実話を元にした」の一言が冒頭に入るだけで、誘拐に計画性が無く粗だらけでも、物語上ではまったく意味のないシーンが挟まっても「しょうがないだろ、実話なんだから」と言われているようにも感じる。が、実際は…

>>続きを読む
普通
最初にもあったが事実に忠実に基づいて作ったのだという感想
そのため必要か?と思われる設定も多々ある
音楽は好き
妙に評価が高いのできっと気づけてない描写があるのだと思う

借金返済のために妻を偽装誘拐させて義父から身代金をだまし取ろうとするが 、 、 ていうお話。なんと!実話じゃないらしい気づかなかったありがとうございます😭😭 コミカルな演技もあり全体として暗くなら…

>>続きを読む
いらないシーンを盛り込むのがコメディなんだろうなぁ。嘘をついたらそれを隠すための嘘をつく典型的な例。短いのが良い

プリズンブレイクのアブルッチが出てて大興奮!!!この人よくみるわ〜

最初の方コメディ感あってポップでははと笑う部分が所々あったけど、急にいろんな人殺しまくりで驚いたわ。
最後の証拠隠滅のため人間を…

>>続きを読む

アマプラで映画探してたら見つけて、作品名を聞いたことがあったので鑑賞することに。

お金欲しさに浅はかな妻に対して狂言誘拐を企てるジェリー。しかし、トラブル続きで何人も死者を出す大事件に発展してしま…

>>続きを読む
まとめ方がきれい 金に目が眩んだ人間の話
マージ警官かっこいい こんなに美しい日なのに

あなたにおすすめの記事