ファーゴの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファーゴ』に投稿された感想・評価

3.1
シリアスな内容なのにみんな喋り方がどこかマヌケ。あれだけ寒くて雪深かったら動きも判断もスローになるのね。

あの機械、ホラーでああやって使われがちだけどこれが元ネタ?

借金を返したかっただけなのに…。
そんな理由で妻を偽装誘拐しようとした男のあまりに滑稽な転落劇。
1人の男の身勝手な願いのために、大勢が不幸の連鎖に呑まれる様子はいたたまれない。
欲に蝕まれた人間の…

>>続きを読む

喜劇(コメディ)が究極的に目指すのは、人の性(さが)に横たわる本質的な哀しみの表現なのかもしれない。

抜け出そうとするほどに、深みにはまっていく逆説。それは古代ギリシャのアイスキュロス、ソポクレス…

>>続きを読む
KZadu
3.9

気になったまま二十年
やっと見ました
好き
全然古くない

主演のフランシス・マクドーマンド
彼女が醸し出す独特の空気はお綺麗なだけの女性俳優では絶対ムリなそれ
脚光を浴びる前からコーエン監督と結婚…

>>続きを読む
晩酌がてら笑えるのを…ってコメディジャンルあったから観てみたけど全然違かった!

展開が早くコンパクトにまとまっていて面白かった!
が、期待しすぎたかなあ、、
個人的には“名作”というほどのクオリティは感じなかった。
どちらかというと口コミで良さが伝わってヒットした低予算映画的な…

>>続きを読む
笑えるコメディというよりかは、ほんと人間てしょーもな😅っていうコメディ。コメディにも色々幅があるんだな。面白かった。
全カット額縁に収めたいくらい綺麗
ratty
3.9

コーエン兄弟による、意地が悪いとまで言えるジョーク作品。

冒頭のテキストから、人によっては身を引き締めて観る人も居るはずだろうに、残念ながら内容はブラックユーモアの連続笑
まさに劇中のスティーブ・…

>>続きを読む

1996年公開のジョエル・コーエン監督作品、出演はフランシス・マクドーマンド、ウィリアム・H・メイシー、スティーヴ・ブシェミ、ピーター・ストーメア、ハーヴ・プレスネル。
雪に覆われたミネソタの町で、…

>>続きを読む

原題: Fargo

『ファーゴ』は、映画館に行ける余裕がなかった時期に公開された映画で、見逃してしまいました。それ以来、ロジャー・ディーキンスとコーエン兄弟のファンになり、そこから遡ってこの映画に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事