ファーゴのネタバレレビュー・内容・結末

『ファーゴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024-82


お金の為に自分の妻の誘拐を計画する。
義理の父からお金をもらって終わるはずが、トラブルが重なり人がいっぱい死んでいく。
その殺人事件の捜査を始めた妊娠中の警官が事件を解決していく…

>>続きを読む
期待してみちゃったからかな、楽しみ方があんまりわからないまま終わってしまった。。

子供放置なのもずっと気になってしまった…

最悪の闇バイトの話なのになんでこんなにとぼけた雰囲気なの…不思議な後味…とりあえず息子が気の毒すぎる。。母と祖父は殺され間接的な犯人は父で祖父がいなくなると会社の権利どうなるのとか…実話… 出てくる…

>>続きを読む

ぽんかす親父のくだらん提案から始まった凄惨な事件の記録。

資産家の義父からお金をもらうため、妻の誘拐を計画。依頼した男たちが警官を殺したのを発端に人が死にまくる。

それを妊婦の警察署長が鋭い推理…

>>続きを読む

たんたんとストーリーが進んでいく映画だがわりと好き

犯人全員が短絡的で後先考えないのところが
違う意味でヤバいし怖いなって思った
狂言誘拐で血を流さないはずが7人死亡って多すぎ

最初にノンフィク…

>>続きを読む

実話だと完全に信じて
見てました…!

実話にしては人がたくさん死んでるとは
思ったけど、まさかフィクションだったとは。

作品中に出てくる日本人のエピソードが
本編に関わりがなさ過ぎて何の意味が

>>続きを読む

自身の借金返済のために妻の偽装誘拐を企てた男。その計画のために6人が犠牲に。

最初のテロップで「実話」とあったので、これが実話ってすごいと思って見てたのに、これはただの演出で、実話ではないと知って…

>>続きを読む

主人公はある意味相当な軽い気持ちで悪事に手を出そうとしたのだと思うが、それがどんどん雪だるま式に大事件となってしまう。
ある程度は満足出来る生活をしていたとも考えられるのに、もっと金持ちになりたいと…

>>続きを読む
実話として、誘拐犯のゲア(タバコの方)の背景が分からず、その残虐性に戸惑う。
警察署の署長は常識人で推理力が高く、その対比が良い。

あなたにおすすめの記事