ブリンク~美しき世界の記憶をの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブリンク~美しき世界の記憶を』に投稿された感想・評価

Clare
4.0

ナショジオの綺麗な景色を流し見して作業しよう、と思ってこの映画を観たら失敗します。
映画に夢中になって作業できません!
カナダのモントリオールに住む両親と3男1女の6人家族が冒険の旅に出る。
理由は…

>>続きを読む

親が将来失明してしまう子供たちに何ができるか考えた末に出た答えが世界中にある美しい景色を観せてあげることだった。ドキュメンタリーであるが、1本の映画を観た感覚になり満足感の得られる作品でした。
子供…

>>続きを読む
A8
3.9

五感の一つがなくなるとしても、あとの四つに力が宿る。それは我々には分からない力。

子どもたちが将来失明してしまう病気にかかってしまった。
そんな時、親にできることとは、、
目が見えるうちに美しい世…

>>続きを読む

自然が綺麗、うっとりする!
見えなくなってく子供を傍で何も出来ないで見守るの、辛いだろうな
もし自分が親だったらどうするかな、、て考えちゃう
けど、見えるうちにって世界の美しい景色を見せてあげる行動…

>>続きを読む
HANA
4.5
旅はいい。

そしで感覚(5感)を味わうことこそ生きてる醍醐味。

sh
3.7

ドキュメンタリー映画って初めてちゃんとみたかも。普通に映画みたいに思えるんは外国人やからかな。

将来失明してしまう子供のために、目が見えるうちに世界中を見させてあげるために旅に出る家族の話。
色ん…

>>続きを読む
5.0

ドキュメンタリーにおいて
製作者の意図や台本の意味は
計り知れなくて、
実際ドキュメンタリー出演者の
不満の声も聴く機会がある。
そんな中、家族といる子どもには
台本や作り手の意図なんて
お構いなし…

>>続きを読む
arisa
3.8

4人中3人の兄妹が将来的に失明してしまうという病気を患っている家族が世界を見に旅に出るドキュメンタリー
一番下の子は、失明って何?という純粋な疑問を持っていてそれに応える両親の辛さを思うと涙、、、

>>続きを読む
anna05
3.5

冒頭、視力が弱くなってしまう子どもたちについての説明があるので辛くなったけど、悲しみや恐怖にばかり焦点を当てているわけではなかった。基本的には世界中を家族で旅する綺麗な映像で、トラブルもありつつのリ…

>>続きを読む
餡助
4.0

4人の子どもの内3人が将来失明するという診断を受けた家族が、世界の光景を焼きつけようと旅に出るドキュメンタリー。

子どもたちが無邪気で、失明の意味を理解していない子もいて、子どもたちだけではなく家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事