ブリンク~美しき世界の記憶をの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブリンク~美しき世界の記憶を』に投稿された感想・評価

3.0

これからの方が長い人生
色んなものを見てきた過去が
未来にどんな影響を与えるのだろう
親じゃなく子供なのがこの世の残酷さ

154本目 Disney+

4人の子どもたちを持つカナダのペルティエ一家。
うち3人が、将来的に視力を失ってしまう難病を抱えていることがわかる。
その知らせを受けた両親は、今見えるうちにこの世界の美しさを子どもたちに見せたいと…

>>続きを読む
じんわりと色々と感動した。世界は美しい🌈

親が最後には前向きに捉えていて良かった。

ディズニープラスのドキュメンタリーは良策が多い。それもそのはず自然と動物の映像と落ち着くBGMで映像を楽しむことができるから。
ドキュメンタリーて退屈させずに作るの相当大変だと思うんだけど退屈感一切…

>>続きを読む
5.0

カナダ人家族が旅に出る🇨🇦
難病で失明が避けられない子どもたちに世界の美しさを見せるため

家族で作ったやりたいことリストをこなしながら、アフリカ、中東、アジア、南米を回る

旅の途中で失明の意味を…

>>続きを読む
こく
3.8

幼い4人の子供のうち、3人が近い将来に視力を失ってしまう難病だと知った両親。目が見えるうちに世界を見せておこうと、幼い子供たちと世界中を旅する。ノンフィクションではあるが『LIFE!』にも近いものを…

>>続きを読む
3.6

ドキュメンタリーだからこそ
美しさも生々しさも自然な表情も見れた
両親が愛情の先に向けるカメラを通して
わたしたちも、自分が置かれている状況のようになる。

近い将来に視力がなくなる怖さは
私には考…

>>続きを読む

家族で世界中を旅するという夢見たいなこと、目が見えなくなるという夢見たいな信じられない現実。ただ綺麗だけで終わらせてはいけないと思うけど、全てを包み込むような自然の美しさと子供の純粋さや家族の絆は本…

>>続きを読む
Clare
4.0

ナショジオの綺麗な景色を流し見して作業しよう、と思ってこの映画を観たら失敗します。
映画に夢中になって作業できません!
カナダのモントリオールに住む両親と3男1女の6人家族が冒険の旅に出る。
理由は…

>>続きを読む

親が将来失明してしまう子供たちに何ができるか考えた末に出た答えが世界中にある美しい景色を観せてあげることだった。ドキュメンタリーであるが、1本の映画を観た感覚になり満足感の得られる作品でした。
子供…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事