未来を写した子どもたちの作品情報・感想・評価
Filmarks
FILMAGA
4
7
5
9
4
4
7
6
Marks
ヘルプ
登録・ログイン
Filmarks内から
「{{ searchWord }}」で映画を検索
「{{ searchWord }}」でキャストを検索
「{{ searchWord }}」でユーザーを検索
映画を探す
ユーザーを探す
Filmarks映画情報
アメリカ映画
未来を写した子どもたちの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
未来を写した子どもたち
(
2004年
製作の映画)
BORN INTO BROTHELS: CALCUTTA'S RED LIGHT KIDS
製作国:
アメリカ
/
上映時間:85分
ジャンル:
ドラマ
3.9
監督
ロス・カウフマン
ザナ・ブリスキ
映画賞・映画祭
アカデミー賞
2005年
77回
長編ドキュメンタリー映画賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞
2004年
30回
ドキュメンタリー映画賞
「未来を写した子どもたち」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
はるなの感想・評価
2018/02/05 07:43
-
インドのカルカッタ、売春窟に暮らす子供たちにフィルムカメラを渡し撮ってくれた写真の販売等で子供たちに教育を、というドキュメンタリー。
コメントする
0
走るちんぽこの感想・評価
2018/01/27 17:43
3.9
ドキュメンタリー。魚の釣り方を教える的な映画。写真の良さが伝わる映画。あとインドの現実もね。
コメントする
0
takaraの感想・評価
2017/12/04 18:58
4.8
子供達と監督の写真家との距離感が良かった
序盤の子供達の紹介の仕方は好みじゃなかったけど、
ありのまま全てを写していたし、映像と写真の組み合わせ方がいい意味で面白くて良かった!
勉強になった
コメントする
0
Hitomingcの感想・評価
2017/12/03 09:35
5.0
ありのままを映していて、
メッセージを押し付けてないところが良い
スクリーンじゃなくて、
テレビの画面じゃなくて、
彼らの写真を生で見たい
#2017-199
コメントする
0
Tinaの感想・評価
2017/11/10 10:42
4.2
theドキュメンタリー。
スラムの子供たちを救うために写真というアートを取り入れた話。
スラムの子供たちを救うというのは、私の将来の目標にある。
しかし、実際には2年という長い時間をかけても救い出せるのはほんのひとにぎりなのだと、痛感した。
救うためには、現地語習得だったり、教えられるスキルをなにか持たなければいけないし、現地の現状、親の考え方など、、
これらの条件を満たして初めて救えるのだなと思った。
押し付けるようにやってしまっても長くは続かない。
相互の理解、本気で変わりたいという心理を持つことが第一だと思った。
幸せの基準も人それぞれである。
コメントする
0
NodokaTakagiの感想・評価
2017/11/09 00:39
4.0
ドキュメンタリーが教えてくれるリアルのポジティヴもネガティヴもメジャーもマイナーも全て。この映画は素晴らしい。未来は明るいし暗い。ただ、希望を抱く子供達は高価で尊い。
コメントする
0
324の感想・評価
2017/11/04 20:08
3.5
他人の人生にゴリゴリ介入していくスタイル。ここまでだと流石に偽善ではなく良いと思う。
コメントする
0
まいの感想・評価
2017/09/27 23:44
4.0
色々な意味で個人的にこの時期に見ることができてよかった。
人生の選択肢が多ければ多いほど悩むもので、自分が本当に何をしたいか、わからなくなる。
選択肢が少ない、というかこの子供たちには親と同じ仕事をそのままするしか選択肢がない。そしてそれを悟って受け入れるしかなかった。
でも、カメラや学校に行けるチャンスが目の前に現れると、パッと子供たちの目がキラキラして……
ありきたりなことしかでてこないけれど、自分がどれだけ恵まれていて、それに感謝できていないかがわかった。
また最後のシーンは、ドキュメンタリーだからこそリアルで、複雑だった。
コメントする
0
Dachusneneの感想・評価
2017/08/23 22:02
-
インド コルカタ(カルカッタ)の売春窟の取材に訪れた女性カメラマンが、そこで無邪気に育つ子どもたちに惹かれ、カメラを与えて写真を教え、さらに教育を受けさせるために奔走。子どもたち自身が撮り選んだ写真展が注目を浴び、彼ら自身の力も加わって人生が動き出すドキュメンタリー。つながり拡がっていく人間の絆。
コメントする
0
ればこの感想・評価
2017/08/19 14:43
3.5
私のハトコがアヴィジットと同じ顔なんですけど、ハトコもしかしてインド人なんでしょうか…。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2018/04/26 16:00現在
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
12
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
12.21
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
4.28
上映
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
4.27
上映
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}