この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

ゆき
4.2

迎え撃つ

「最高で、二度来ないでほしい夏」
このキャッチコピーに集約されている物語の良さ。
マスクや画面越しという対外的な要因で生まれた一つの壁をうまく使って、見せたり隠したり。
回想に会話をのせ…

>>続きを読む

ようやく見れたー!念願!
星見るのがそもそも好きなので絶対映画館で見たかった

辻村さんのストーリーなのでやっぱりいい意味で真っ直ぐな青春でいいねぇ、という感じだった
 
テンポ感と音とすごくよかっ…

>>続きを読む
4.5
コロナ時代の物語
制限の多い中で自分達にできることを精一杯やる 青春物語だけど出てくる大人達も好奇心に溢れた素敵な大人だったのも魅力的だった🙆‍♀️
コロナ禍で部活動を制限された高校生たちの
青春ストーリー
130分を感じさせない

全て同じ学校を舞台とした話なのかと思いきや、長崎、東京、いば
lien
-

コロナのときドンピシャ中高生だったから当時を思い出しながらみた。めちゃくちゃ静かな昼食の時間とか懐かしい。それこそマスク越しで喋る友達が近くて遠い存在のように思えてた。

だけどそんな制限だらけの青…

>>続きを読む
5.0

すごいよかった!

月というひとつの星の存在がこの映画において大事な存在だったな
オンラインでの交流と物理的に隔てられていることは「いちばん近くて遠い星」である月のわかりやすいメタファーだし、物語冒…

>>続きを読む
tmt
4.3
こんな青春あるのかと思いました
4.4

メディアがどこもかしこも鬼滅と国宝しか取り上げないから完全に埋もれていて公開から約2ヶ月経ってようやく存在を知り、ミッドナイト上映で鑑賞

いや待って、今年観た映画で1番なんですけど。。。
キラキラ…

>>続きを読む

良作と噂の作品やっと見れた。
鬼退治のアニメに押されてもう見れないかと思ったが、
引き継いでくれてありがとうシネマ・ロサ。

泣けたー。
コロナ禍の青春が胸に迫る。
いまのところ今年ナンバーワン。

>>続きを読む
summer
4.8

大盛況の国宝と鬼滅の影に埋もれ気味な本作だけど、その2作に全く引けを取らない素晴らしい作品でした

「これ以上私たちから何も奪わないで」
コロナ禍に学生時代を過ごす若者たちの悲痛な叫びがリアルで、実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事