この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

PDfE
4.0

コロナ禍で距離を取らざるをえない時期に、はるか遠くの星を見ることで生まれた関係。
星を見るなんて、個人レベルではなんてことない行為で、最低限何も物がなくてもできてしまう。だからこそ様々な人を結びつけ…

>>続きを読む
norico
4.0
良かった!
青春だね!
好きな事に没頭できるって良いねぇ

余韻が凄まじい!
原作で描かれていたコロナ禍でのリアルな子供たちの様々な想いが若い俳優達の素晴らしい演技によって、より切なく胸を締め付けられた!

スターキャッチコンテストというものを初めて知った…

>>続きを読む
hiro
4.3

全体の流れがとてもスムーズで、とても見やすかった。3箇所それぞれで起きる物語があり、それを上手い形で繋げている脚本に拍手。映像演出もとても好き。

3時間分の濃さはありながら、全体を通して自然に流れ…

>>続きを読む
4.9

なんか、全然そんな映画じゃないのかもしれないけど、わりと序盤から、というか最初のラジオのところからなんかちょっと泣いてた。
今年見た映画のなかでいちばんグッときたかも。
わたしは青春に弱い。文系の青…

>>続きを読む
カズ
5.0
コロナ禍の青春群像劇 日常だった行動制限をシリアスに表現しなかったのが、かえってラストを感動的に見せた
k
4.2
「いちばん近くて遠い星」月

今まで身近にあった「またね」という言葉も
コロナ禍には遠いところへ行ってしまってたんだなあ、、

もうちょっと上映館増やしたげて
sa
4.6

コロナ禍の青春劇。
こちらも実際に星を見ているような感覚で、映画館で鑑賞して本当に良かった!
当時の毎日感染者数がニュースで流れていた状況、フェイスシールドやデスクシールドも当たり前、田舎では真偽不…

>>続きを読む
5.0
あの時代に、何かを奪われ我慢した人全てに届いて欲しい傑作です。

あなたにおすすめの記事