この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

コロナ禍が世界を襲った2020年、当たり前の生活ができず、青春を失いかけた中高生たちがスターキャッチコンテストに想いを託す青春ストーリー。

大学時代にコロナ禍を直撃した世代なので、コロナによって人…

>>続きを読む
T
4.1
良い、ストーリー展開も音楽も。大人たちが温かく見守ってくれてるのもじんわり。いくつも感動したシーンがあり、単なる青春ムービーとはいえない作品だったと思う。
3.8
星にピント合う瞬間の高揚感良い
ま
4.0
「1番近くて、遠い」「月は表面しか見えない」
mojamo
-
機会を作れたり、支えることのできる大人で溢れてた
そうありたい

スターキャッチコンテスト開催します!

コロナ禍だから出来なかった事もあるかもしれないけど、コロナ禍だから出逢えた人達もいるわけで何事も考え方次第なんだよな〜

きっと実際にこんな感じの学生はいるわ…

>>続きを読む

満天の星を見たくなった。

この映画で描かれていたのはまだコロナ1年目で、まだまだ続くんだよな。。

晴れろの演出はちょっと冷めたかも。

あさとりくが最後泣き合う前、車椅子お姉さんがそっちを見て少…

>>続きを読む
4.7
前向きに懸命に青春を謳歌しようとする学生たちの姿が胸を打つ。ラストの小さな奇跡、えげつない忍耐を強いられてきた彼女たちにそれくらいの奇跡は起こったっていい
け
3.9
コロナ禍の青春群像劇、
何故だか時々泣けてくる。
あめ
-
青春ってこんなに眩しくて切なくて尊かったっけ。見守る大人たちもそれぞれとても素敵だった。音楽も好き。
毎夏に映画館で観たい。

あなたにおすすめの記事