アット・ザ・ベンチに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アット・ザ・ベンチ』に投稿された感想・評価

多摩川、結構好きなんですよね。鴨川には劣りますが。幅がちょうど良い。川のある街に住み続けたい。
魯鈍
4.5

このレビューはネタバレを含みます

仲野太賀がとにかくメロくて幼なじみの仲野太賀ととにかく同棲したくなった。
あの映画はオムニバス形式で5つの短編集が1つになるように構成されていた。1編ごとに脚本家は変わる。(但し1と5は同じ脚本家。…

>>続きを読む

やっと観れた、蓮見さん流石すぎる、ねもしゅうのも好きだった、泣いた(姉妹だったからかしら)

2話が蓮見脚本だということをすっかり記憶から消せていたので、わ〜〜何これおもしろ〜〜!と観ていたらエンド…

>>続きを読む
tea
4.7
エピソード2が特に好きだった。岸井ゆきのちゃんと荒川良々さんの共演が最高だったのでまた見たい。仲野太賀さんと広瀬すずちゃんの章はキュンキュンでした。オムニバス形式で終始面白かった。
俳優の良し悪しが出るオムニバスストーリー。2話目の岸井さんがナイスですね
4.2

感覚と言葉が分離しているからこそ、人間は面倒くさくて、歪で面白い。

今は無き景色の一部としてのベンチ、家の外にある日常としてのベンチ、自己の存在を保つ手段としてのベンチ、老朽化した公共物/人間を俯…

>>続きを読む
4.3
めっちゃ好き、面白かった
エピソード2めっちゃ笑った、笑わずに演技できてるのすごい
他のエピソードも好きだな

短いオムニバス形式だけど、豪華メンバーで見応えもあり
pino
4.5


「寂しいは幸せが残していったもの」
「寂しいって感じるのはそれぐらい好きだと思えたって事でしょ?」
4.3
何これ面白い♡
セトウツミを思い出す

不意にネバヤンのあべちゃん出てきてびっくり笑
マ
4.1

パブリックスペース云々を置いておいて。人の関係性を柔らかく包めるもの、居心地をmanufactureすること、そんな当たり前の存在に陽を当てるのが好きだ。
広瀬すずさんに目が行きがちだけど、岸井ゆき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事