"アカデミー賞長編アニメーション"受賞
おめでとうございます👏👏👏
03/18/25
TOHOシネマズ日比谷
2回目
11/02/24
角川シネマ有楽町
*初鑑賞
《東京国際映画祭2024》④…
動物がかわいい
それぞれの動物の習性や動きがコミカルに描かれてて、わかる~って楽しい
海面が下降してく時に、逆に木々が水中からわさわさと生えてくるような演出が猫目線、未知の現象を目にした感じがして見…
序盤たるくて中盤から引き込まれてきたと思ったら急に終わった!
ずっとゲームのムービーシーンみたいで早くプレイさせてくれ〜と思いながら観てた
ICOとかワンダの上田文人ゲーとStrayを足したみたい…
人間のいない世界、目の前で動物たちが“生きている”のを観る映画
ちょっとした動きがリアルで感動する。耳や尻尾、脚の運び方瞳孔の大きさで言葉は無くとも感情が伝わってくる。
と感じるのも単なる人間の描く…
セリフはないが映像が綺麗で癒されてテンポも良くてずっと見てられる。ネコとカピバラとワシとサルとイヌと種類も大きさもバラバラな動物たちが鳴いたり顔を見合わせて会話してるのが分かる。それぞれの動物の個性…
>>続きを読む映像が綺麗で、動物がとても自然に動物の動きをしていた。猫ちゃんがちゃんと猫ちゃんでうちの猫と重ねてとても可愛かったし助けを求めるような鳴き声があまりに辛かった。カピバラ可愛いしキツネザル可愛いしゴー…
>>続きを読む移民問題とか共生、環境についてのこととかが折々で頭をよぎった。
けどそういうの抜きにして、映像は綺麗だしネコちゃんもかわいくて大変良かった😼
人によって色んな解釈や感想を持てる作品だから、見た人の感…
カピバラが可愛かったー!!
カピバラを船から救い出す一同。救い出した後が、顔を擦り合わせあっていて愛おしかった。
猫を救ってあげた鳥が、鳥の仲間に、吊し上げられているシーンが、動物界の縮図のよう。…
©Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.