Flowのネタバレレビュー・内容・結末

『Flow』に投稿されたネタバレ・内容・結末

セリフはなし、アニメーションと音楽でみせる映画。
アニメーションはblenderを使用したとのことで、精度は高くないがそれでも無駄は省き美しい風景と世界観に没入できる。
猫を飼っているので少し高評価…

>>続きを読む

職場の先輩に進められて久しぶりに映画館に行って観た。映像が綺麗。洪水にのみ混まれる時は災害時を思い出して怖かったけど、穏やかな場面の水は癒し、スクリーンで観てよかった。大きな鳥と鯨の最後のシーン、何…

>>続きを読む

2025.3.19(水)11:20
@トーホーシネマズ池袋

全編を通して

眠くなった。
「退屈」だったわけでなく動物たちと船に揺られ一緒に旅をしている気分になって終始心地よい映画体験だった。動物…

>>続きを読む

黒猫飼いとしては、是非とも見に行かなきゃ!と勢い込んで見に行きました。

結果、水に追われてニャーとか細く鳴くシーンや仲間を探して鳴くシーン。いろんな苦境に立たされる黒猫・・。
まるで我が子を見てい…

>>続きを読む

今年劇場鑑賞43本目。

主人公のネコと仲間たちが大洪水世界を生き抜く冒険譚。

今年のアカデミー賞長編アニメ部門を獲得したラトビア映画。
セリフは無い。基本的には鳴き声のみ…なんだけど、なぜか台詞…

>>続きを読む

人間のいない水が覆う世界を一艘の船に乗り猫と道中にて出会っていく他の動物達と放浪していくムービー。
作中には一切言葉が無く、動物達がそれとなく鳴き声や動作でこんなやりとりしているのかな?と想像の中で…

>>続きを読む

頭を使う映画でした。この映画、セリフと字幕がないので登場人物である動物達の行動や物語の背景を考えながら見なきゃいけない。上映時間は85分なので見やすいです。動物好き兼映画を見るのが初めてなお子ちゃま…

>>続きを読む

何も予備知識を入れずにAmazonPrimeVideoで何気なく観たらすごくよかったです。

主人公の黒猫を中心として、🐈‍⬛
旅の道中で仲間になるカピバラや鳥、白い犬も可愛かったです。

『ウォー…

>>続きを読む

いつの間にか、映画の中に引き込まれた。

鳴き声のみで、セリフは一切なく、ゆったりとした時間が流れる没入感のある映画だった。


猫は猫っぽく、
猿は猿っぽく、
カピバラはカピバラっぽく、
ゴールデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事