Flowの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Flow』に投稿された感想・評価

2.9

動物の描写は可愛いし色合いも綺麗でした
しかし私も夫もこの作品に対して評価をあまり高く評価しませんでした
1番の理由は動物は本物か思い切り擬人化するかどちらかが好きで、この映画のような中途半端な動物…

>>続きを読む
サイレント映画なアニメ。映像的な切り取りが違えば世界に通用する事を証明してますね。
maipy
4.2

黒猫飼いとして、みなくては!
てことで、観賞してきたにゃ🐈‍⬛

終末世界の設定ぽいので、当然かもですが..
劇中、全然ご飯を食べてなくて
お腹空いてないか心配になりました..
そして、猫さんの声が…

>>続きを読む
May
4.4

人間は一人も出てくることはなく、猫やカピバラ、ワオキツネザルといった動物たちの世界である。
もちろんそこには言語は存在せず、音と機微が重なった見事なシーンの積み重ねによってダイナミックな世界を終始浴…

>>続きを読む
子供の頃読んだ絵本みたい
それはセリフがなくて絵だけで展開する設定もそうだけど、「失くしたものはもう戻らない」ということの悲しさを感じたからでもある

黒ネコ一匹海を渡り、気付けばイヌ、サル、トリ、カピバラとファミリー化! 限りなく擬人化を排除した動物がストーリーを語る、芸術的な動物アニメーション。

人間社会が崩壊し海面上昇が繰り返し起きている…

>>続きを読む

本編中セリフは一切なし。そして音楽もない。登場人物が人ならまだしも全て動物。ふつう動物だけが出てくるフィクションは、人間の言葉を話す世界が前提である。しかし本作の動物たちは一切話さない。そうすると意…

>>続きを読む
sk
-

日本のアニメともディズニーとも違う質感とストーリーに引き込まれました。全く先が読めず想像よりもハラハラドキドキな展開。

観終わったあとは「」もう少しグッズ展開してくれても…」と惜しむくらい猫ちゃん…

>>続きを読む
neroli
4.0

◼️第97回アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞〜🏆◼️
 
 
洪水に呑まれゆく世界を舞台に、1匹の猫の旅路を描いたラトビア発のアニメーション映画。
 
 
とにかく、猫ちゃんが可愛い〜🐈
 

>>続きを読む
Ruby7
3.5

『Flow(2025)』(ラトビア・フランス・ベルギー合作)

2025年長編アカデミー賞🏆

新しく創造された黒猫🐈‍⬛視点の『旧約聖書』あるいは『ノアの方舟』。

人がおそらく滅んだ後の世界🌏の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事