今日の空が一番好き、とまだ言えない僕はの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』に投稿された感想・評価

3.9

レビューを見て、普通の恋愛映画ではない気持ちで見たけど、本当にその通り。
いろいろな感情が溢れていて、共感と、切なさと、どこかの羨ましさと。

原作はジャルジャルの福徳さん。ジャルジャルのコントは大…

>>続きを読む
coco
3.8

劇的な描写が多かったけど、さっちゃんの明るさと辛いときこそぺらぺらと話す癖が私に似ていて親しみを持ってしまった笑
小西くんは晴れの日も日傘をさしていたけど、心のなかで雨が振り続けてたのかもしれないね…

>>続きを読む
-
エゴイズム?ヒロイズム?

主人公のそれが気持ち悪い、嫌、とかいう批判的な意味じゃなくて、
自分の中のそれもまた見え隠れして胸から腹にかけてじくじくする。

素晴らしかった。。
多分、2025年 のベスト1です。
これ以上のものは出てこない。

人の「叫び」を120%真正面から撮っていて最高でした。
この映画に対して、
「展開が~」や「セリフが~」
「カ…

>>続きを読む
5.0

晴れの日も、曇りの日も毎日、楽しいって思いたい。「今日の空が一番好き」って思いたい。毎日日傘をさし、人通りを避けて大学に通う小西徹が、教室で偶然出会ったのは、お団子頭の桜田花。出来事や思考の偶然の一…

>>続きを読む

4月26日朝、寝過ごし、時計を見ると既に8時前。
小山で『KIDDO』を観に行く予定でいたが間に合いそうもないので、別の場所で別の映画を見ることにしようと劇場スケジュールをスクロールする。
『異端者…

>>続きを読む

同じ日に公開の、『花まんま』と『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』を、上映後舞台挨拶の機会を得たので連日鑑賞してきたのだけれど、どちらもおそらく高評価をいただく泣ける映画なのだろうけれども、サ…

>>続きを読む

原作未読。

ポスターがちょっと前に観た「大きな玉ねぎの下で」と被りまくり。で、

そのポスターやタイトルのようなキラキラ感は…
事前情報無しで観るべき。
途中からこの展開どうなるの?っていう先の読…

>>続きを読む
さっちゃんの告白のための映画。あれは10回見る価値ある。他はない。古田新太ずっと玄関待たされてて武井壮

あなたにおすすめの記事