どうすればよかったか?の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『どうすればよかったか?』に投稿された感想・評価

CU
4.0
精神と魂は別物なのだということを見せられたドキュメンタリー作品
ぽに
4.0

ほんまにどうすればよかったんだろう…という気持ちがかなり残りましたけれど、彼女たち家族に発生する全ての矢印には愛があったんだろうなあと思えた。求めなければ何も始まらないんだと思うと怖い、何事も頼る勇…

>>続きを読む
nacho4
3.5
考えさせられる映画。第三者だから冷静な判断をしてしまうが、それぞれの家族にそれぞれの事情。当事者になった時にベストな判断ができるのか。
YY
-

かなり観るのを躊躇していた作品、今でも上映してくれているのが有り難い。

数十年にわたる記録を映像として残すことの重みを強く感じた。
「どうすればよかったか?」文字面だけ見れば答えは明白なのに、弟と…

>>続きを読む
4.2

まさにタイトル通りの映画。どうすればよかったか。どうすればお姉さんをもっと早く助けられたのか。どうすればご両親の理解を得られたのか。心の病に対する不理解、精神治療へのハードルの高さ、他者を理解し、助…

>>続きを読む
3.8
干渉できないいじめを傍観しているようで気分が悪かった。しかし、こういうった家庭があることは事実であることを思い知った。見終わったあとも3時間ほど考えさせられる良い映画です。
4.0

去年の年末から気になっていた本作。

友人から、「母校で上映会があるから来ない?」と誘ってもらい、監督や精神保健指定医との貴重な対談も聴くことが出来た。

先に観ていた長男から大まかなあらすじを聞い…

>>続きを読む

覚悟を決めて鑑賞。
この映画を知った時からずっと、ものすごく気になってはいたけど本当に怖くて見る勇気が出ずにいた。。。

まさに、どうすればよかったか?
家族、血が繋がってて、愛してて、正しくいてほ…

>>続きを読む
ゆき
3.8

統合失調症の姉を閉じ込めた両親と弟の20年以上に渡る対話の記録。

レンズ越しの対話で見えてくるものがあった。
姉に対して監督がお願いだから何か質問してと懇願してる場面に胸が苦しくなった。

愛があ…

>>続きを読む
浪人中に見に行って、実直に現実に向き合っているなぁと感心した映画
脚色してエモにも胸糞にも昇華せず、救いのない現実をありのまま映している。
この後教会に久しぶりに行ったのも、多分この映画の影響

あなたにおすすめの記事