映画にされてた内容だけなら両親への嫌悪感と虚しさしか残らんかった。たった3ヶ月で良くなったのに、あの25年間はなんやったんやろう。
ただそれ以上に色んなことがあったのは間違いないし、歪ながらも深い愛…
すんげえよかった。ドキュメンタリーとは思えない、ドラマだよこんなの。
2箇所で泣いた。
一つは弟が姉に質問して、姉が沈黙してるところ。2人だけの空気感が伝わってきて、統合失調症とか映画撮影と…
単純に早く病院にかかればよかった、という問題ではなかった気がする。もちろん早く行けば姉の症状はもっと良くなっていたのは間違いないと思う。ただ、家族全員が何かに怯えているようで、何から結び目をほどけば…
>>続きを読む公開時から観たかった作品。なかなかタイミングが合わず、やっと観に行けた!
(点数つけるような作品ではないのであえて点数つけてません)
医者、学者である優秀な両親のもとに生まれた姉と弟。
姉も優秀で…
お姉さんを殺めてしまおうとまで思い詰めていたが、色々な要因で思い止まったと。最後のお姉さんのピースサインを見て、その判断を誤らなかったのは1つの答えだと感じた
これからは監督の心に巡る思いの鎖が少…
評価なし
監督がお姉さんに質問し、時間がかかりながらもポツリと答えた際、監督がお姉さんに「ありがとう」と伝えているのがなんかとても印象深く愛を感じた。
とても綺麗な人で、その上働いていたらきっと優秀…
「映像」というものそのものが持つ強さと重さに圧倒され続けた1時間40分だった。ことばや写真ではとらえられないであろう、無数のことばを放つ沈黙。実に多くの示唆があり、見終わってからずっとどうすればよか…
>>続きを読む見終わった後、タイトル通り「どうすればよかったのか」と感じました。時代背景もあるでしょうし、一概に誰かの判断を否定は出来ませんが、やるせない気持ちが残ります。
この映画の特筆すべき点は、監督の実の…
普段ドキュメンタリー映画はほとんど見ないジャンル(それもこうした「社会的なテーマ」)だが、友人たちがこの作品がすごいと口々に語っていたのを聞いて、興味が湧き結果映画館に足を運ぶまでに至った。
姉が統…
仕事柄統合失調症の方と過ごす機会もあり、投薬治療で改善することも知っているが、通院させたない、親、その中で葛藤する息子、姉の晩年の人生、どうすればよかったんだろう、、、
ドキュメンタリーとして、家族…
(C)2024 動画工房ぞうしま