ブラック・ショーマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブラック・ショーマン』に投稿された感想・評価

上映期間ギリギリ間に合って観てきました。

ミステリアスな空気を纏うマジシャン役は福山雅治の得意とするところ。ただもう少し話の深掘りが欲しいところではあった。せっかく成田凌の釘宮がいい味出していただ…

>>続きを読む
Meg
2.1

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎたんだろうけどほんとにつまらなかった...
主人公のキャラが強すぎて、ドラマがあってからの劇場版ならいけたかもだけど初見であれはちょっとな...
真世も、自分が傷つくことになろうとも真実を…

>>続きを読む
本で読むよりマジシャン関係での迫力はあって良かった。元々原作が好みではなかった為普通でした。犯人に感情移入出来ない。

このレビューはネタバレを含みます

イオンシネマ

主人公がマジシャンだから飽きずに見れた
殺した動機が個人的に浅すぎて同情出来なかった、犯人のラストもそうですか😅ってなってしまった
せり
3.0

人を殺す理由が、ああ東野圭吾らしくていいなと思いました。(褒めてる)
殺人ってはるか遠くにあるような気がするけど、実はいつも生活の隣にあって踏み出すか踏み出さないかだけの違いなのかななんてゾクッとし…

>>続きを読む
3.0
ガリレオ感しかなくて
おもろい、おもろいけど
ガリレオに見えてくる😅
J
3.0

このレビューはネタバレを含みます

演出などはかなり良かったが、そもそものストーリーというか犯行動機が弱すぎて自分的には楽しめなかった。
逆にいうとその犯行動機の弱さがトリックになっているということでもあるが...。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しめた。冒頭からマジック演出がド派手で、純粋にマジックショーを楽しみ感動した。途中に出てくるマジックも、実際に訓練されたのだろうか…?

事件を通して、主人公の私生活に変化が生まれるという構成は王…

>>続きを読む
木村昴さんが大人ジャイアンしてて、これだけで見てよかったかなと思えた
ビリギャルコンビが夫婦役で再共演、時の流れを感じた

<記録用>
さすが東野圭吾作品、大前提プロットが面白い。
ミステリーにマジックと要素が多く、
おざなりにならなければ良いなと思っていた。
しかし有村架純ちゃんと一緒に様々な人を疑いミステリー要素も面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事