ゾンビも生息地域の特性に合わせて各種進化したようで(キャタピラのように這コロコロちゃん〜プレデターか!というムキムキまで)、
対する人間たちも、数多の犠牲を出しながら対処法を編み出し、ゾンビ退治の…
皆さん、おっしゃる通り、進撃の巨人であることは間違いない。
脊髄ごと頭をもぎ取るのは、モータルコンバットのSUB-ZEROの技ね。
うん、そうfatalityの時に使うやつ。
あと、メメントモ…
前のストーリーはつながりがほとんどなく、本作は始まっていく
一人の少年が大人の階段を登って成長していくストーリー
母親がああなってしまってからの、子どもと夫の行動はやはり
肉親と他人なんだなとい…
ちょっと興味あるし観てみるか〜くらいのテンションだったけど傑作すぎた
一辺倒になりそうなゾンビものを面白く変えたのはキレキレの映像表現とアイディア
ブレブレの疾走感と壮大な世界と綺麗な色彩
観てい…
アレックス・ガーランド脚本のゾンビ映画。傑作です。
父を否定し、世間の偏見を克服し、母の死を受け入れてついに独り立ちする…と綺麗なビルドゥングスロマンに締まったと思いきや最後の最後で残虐の限りを尽く…
序盤の音楽や所々の音が恐怖を引き立てる感じでとても良かった。
戦争の映像みたいなものが差し込まれていくのは、感染者と人間の戦いを意味しているのか、それとも別の何かがあるのか。
人が死んでいく世界で感…
悪くはないんだけどなあ😅
最初の30分がピークかなー
あの緊迫感が続いてれば最高だった
アーロンテイラージョンソンと筋肉を求めて見に行ったので個人的にはがっかり
中盤あたりからちょっとご都合展開すぎ…