第三章も衝撃の連続でした。やはり続きものだから、ヤマトよ永遠に(1980)の映画やテレビアニメのヤマトIIIではないヤマト3199の入り口に差し掛かった表現さや展開さが良かったし、ラストの衝撃もあり…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
未来の地球人だというデザリアムに
親交の意思を見せる地球
AIに従い行動しているという怪しさしかない発言と矛盾した動きにヤマトは反乱の意思を見せる
追っ手から逃れつつ目指すはデザリアムの本拠地
…
前作(第2章)同様、大きな期待を抱いての観賞。
スローな展開と思えた第1、2章に比べ、いい感じのスピード感で進んでいき、読めそうで読めないストーリー展開と新たに深まる謎など、最後まで見応えのあ…
デザリアムが未来の地球人というのはやはり嘘っぽいですが、旧作ほど単純でもなさそうです。旧作「ヤマトよ永遠に」とはだいぶ違う作風なので先の展開は読めないです。
ただ、彼らの目的は少しずつわかってきます…
このレビューはネタバレを含みます
退屈な前章と比べると全然面白いやんか。
久々にワクワクするヤマトを見た感。
まさに手を替え品を替えって言った趣きで、とても楽しかったですよ。
ダゴンのネチネチヤマトいびりも1話のみでさっくり終わ…
このレビューはネタバレを含みます
面白かったです。
戦闘シーンが非常に多く、このところ見せ場が少なかった艦載機たちの見せ場も多くていい。また、性能差に勝る相手に知恵で勝負するところも楽しいですね。
古代が徐々に立ち直っていくのや、揚…
3199の第三章を観てきました。。。
おっ、アリゾナ、、
おっと、ダゴン将軍。。
第四章予告編にはラム艦長まで。。
この先どうやってまとめるんでしょうかねぇ、、、楽しみです。
この分だと、ルダ王女ま…
いつもの如く劇場版『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド』を愛する親友と見に行く。2012年から始まったリメイク版アニメシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2199』の第4作目。上野の…
>>続きを読む©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会