ラスト・ブレスのネタバレレビュー・内容・結末

『ラスト・ブレス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こないだ鑑賞してきました🎬

ダンカンにはウッディ・ハレルソン🙂
顔が濃いからか、私の中で悪役のイメージがありますが今回はベテラン潜水士。
心理面でクリスやデイヴをサポートします😀
気のいい親父さん…

>>続きを読む
話的に絶対助かるんだろうなという予想はついていたもののこれマジで死ぬんじゃないかというきもちもめちゃくちゃありとてもおもしろかった、毎秒ハラハラ、毎秒しんでた、無音シーン怖すぎころしてくれ
救出してからのハラハラがデカいとは思いませんでした!
サクッと見れて良かったです。

病院行って〜😭

【2025.シア.22】
今月、掛かり付けの歯科医院の院長先生が私の勧めた『国宝』に行ってくださった。その先生が観に行ったと仰せの『ラスト・ブレス』を観てみようと思って😀

実話に基づいた物語です。…

>>続きを読む

めちゃめちゃ面白かった。
短い映画とは思えないほど内容が詰まっていて満足感のある映画。
そしてとても緊張感があり、本当に息を呑むように見ていました。

本編中誰も諦めていないのがとてもよかったし、本…

>>続きを読む

懸念を示すことはあったが、一人の命より船員皆の命のほうが大事だろう!って言う人がいなくてよかったし、誰も一度も諦めていなかったのがよかった。
危険と隣り合わせの仕事ほど連携と冷静さが重要だと思う。

>>続きを読む

実際に起きた事故とは思えないリアルさが描かれていて良かったです。
訓練をされている潜水士の人もこの様な状況に陥る事があり、冒頭のクリスの彼女さんの不安げな表情と繋がるのかなと感じました。
ただ、こう…

>>続きを読む

海底パイプラインのメンテナンスをする人達のお話。こんな仕事があるんだなぁと初めて知った。水圧に慣れる為に4日ずつかけて加圧と減圧すると聞いて、もう胃がキリキリする緊張感があった。
何か事故が起きるん…

>>続きを読む

個人的に今年の年ベス10選の最有力候補となりました。
傑作かと。

近年3時間近い上映時間の大作が多い中、90分ちょっとの上映時間に対して非常に濃密な内容であった事。
これが、本作を傑作たらしめてい…

>>続きを読む

鑑賞前情報:予告編
リメイク前ドキュメンタリー:未鑑賞

大好きな実話モノ、しかもドキュメンタリー作品を作った方が劇映画でセルフリメイクするという珍しい作品。
実話ベースだけあって物語は淡々と進みま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事