この潜水作業に関わっている全てのスタッフに超絶尊敬の念を抱いた。
凄すぎる。って前提での以下、感想。
ドキドキした~!
前評判でハッピーエンドって分かってるから落ち着いて観られたけど、そうじゃ…
飽和潜水士の感動の実話。
飽和潜水士とは最大深度300mまで潜れ、
作業潜水士の中でも、訓練を積んだ選ばれしダイバーである。極寒の北海の海底のガス・パイプラインの補修を担う。
今回の作業現場は深度9…
映画館で観るべき作品や!
リアルな現場ロケ、重厚な音楽、怖くなるくらい暗い海の描写
手を握りしめて常に緊迫感を感じる圧巻の作業と救出シーン
俳優陣の見せ方も良くて、各キャラ好きになった!
お仕事映画…
Fue muy interesante saber el trabajo que no había sabido.
Me gustó que todos los personajes inentar…
事実を映画化。驚いた。潜水士が深海に投げ出され、酸素がなくなるまで生きる工夫をし、助けられるのだろうな…なんて想像し、ほぼ何も知らずに見た。見るか見ないか結構迷った作品だが、深海の暗闇と静寂がスクリ…
>>続きを読む約30分の無酸素状態から奇跡的にに生還した飽和潜水士の実話を基にした作品。
90分程度の作品ですが、潜水士クリスを救う為の危険を冒した、息詰まる攻防が濃縮された作品でした。
エンドロールでも、語…
“飽和潜水士”という仕事の存在を、初めて知りました。
北海の水深91メートルの海底で作業にあたる3人の潜水士。海上では嵐で船が揉みくちゃになり、制御不能に。その影響で命綱が引きちぎれ、クリスは真っ…
2019年のドキュメンタリー映画の実写化?
2012年に実際にあった北海での潜水事故を元にしています。
ドキュメンタリーを作った監督さんが今作も監督しているだけあって臨場感がすごい。
まずパニック…
© LB 2023 Limited