実話に基づいた話らしいけど、大概の人は人生捧げていたものが全力でできなくなったら挫折すると思ってるんだけど、双子だからこそ乗り越えていけたのかなぁなんて。
1番身近に最大のライバルがいて、妬んだり絶…
普段あまり洋画を見ないのですが、見てよかった!!自分も昔少しピアノをやっていたし、元々ピアノは好きなのでとても楽しめた。幸せを掴んでくれて良かった!
でもラストの「ノンフィクションです」の下で実際の…
これが実話というのが凄い。
音楽という厳しい世界、両親(特に父親)
からの過度な期待とプレッシャー、双子であるというだけで常に優劣をつけられる(比較される)…そして突然告げられる障害、、いろんな出…
絶対に大切にしていたであろう、あのスノードームも楽譜も投げ捨てるシーン
2人にとって悲しいはずなのにすごく前を向ける
でも、やっぱりピアノと音楽を愛してる2人が大好き
クレールとお母さんとの会話…
才能のある双子であるがゆえの対比や成長だけでも面白いのに、そこに実話ベースの病気の話を盛り込んで、より一層面白く感じたので高評価です。
2人の心の位置を通学する電車のレールの交差したり離れたりする様…
双子の姉妹クレールとジャンヌは子供の頃から一流ピアニストが夢、念願の名門音楽院に入学するがクレールは手が徐々に不自由になる難病にかかっている事を知り遺伝的疾患ゆえにジャンヌも同じ病である事が分かる……
>>続きを読む予告編が見せすぎ感は否めませんが、それを差し引いても良かったです。
キャストも主演の二人もどことなく似ているなぁと思いました。
何故か父親も諦めた夢を追いかけるというところも良かったですし、難病にも…
入学の直後、双子であることを否定された二人が双子であることを武器に立ちあがるまでの物語。
とにかく映像が美しい。
室内の光に縁どられた輪郭は印象的。
両親役の二人の芝居の巧さに痺れる。
暴君のよ…
自宅から5分のシネコンでも上映されていて、観たいと思っていたが時間が合わずに観逃していた作品。。。
ヒューマントラスト有楽町さんが長く上映してくれていて感謝。
😆💕✨
素晴らしい作品だった。観れて…
© 2024 / JERICO - ONE WORLD FILMS - STUDIOCANAL - FRANCE 3 CINEMA